見出し画像

朝派か夜派か

朝派か夜派かでいうと、昔からずっと朝派だ。


学生時代から夜10時にはもう眠くなっていたし、
今なんて朝5時(早いと4時)には目が覚める。
(夫のいびきがうるさくて目が覚めるという理由もある。)

最近、朝はいいなぁとあらためて思う。


空がぼんやり明るくなってきて、
朝日が射しこむ瞬間はやっぱり清々しく気持ちがいい。


朝ヨガをしていると、
「あ~気持ちいいな~」という幸福感に包まれるし、
近所の教会の鐘の音が聞こえてくると
「朝だよ~!新しい一日が始まるよ~!」
と言われているようで
気持ちがリセットされる。


昨夜、やる気が起きずに放置していた家事も
なぜか朝だと鼻歌を歌いながらできてしまう。

考え事も朝が一番まとまる気がするので
noteも早朝考えることが多い。
夫がいると、「何書いてるの?」「何してるの?」と
寄ってくるので集中できないのだ。

無職のいまほぼ何の予定もなく、
「今日も一日ぐうたらできる」と思うと
なおさら最高である。

さぁ今日は一日何をしようかな~。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?