見出し画像

サンフランシスコ旅行記8 スタンフォード大学へ。そして翌日、帰国。

 2024年1月5日。アメリカ、カリフォルニア州、サンノゼで目覚める朝。観光ができるのは今日が最後。明日は日本への帰国便に搭乗します。

ホテルの部屋で朝食。昨日ホテル横のセブンイレブンでドーナツを買っておいた。
ホテルから外へ出て、本日も街歩き開始。よく晴れていて気持ちが良い。

 本日はスタンフォード大学に行ってみようと思っていた。サンノゼ市街からは電車かバスで行けるみたいだが、とりあえずバスで行ってみることにした。22番のPalo Alto駅行きのバスに乗って、終点Palo Alto駅で下車するとそこはスタンフォード大学のすぐ近くらしい。まずは22番のバスに乗ろう。

バス停を見つけてバス待ち。

 乗車してから終点のPalo Alto駅に着くまで、なんと2時間近くもかかってしまった。普通の路線バスなので、当たり前だけど各駅で停車するし、人も乗り降りするし、赤信号で止まるし、結構時間がかかった。地図で見ているだけだとそれほど遠い感じでもなさそうだったけど、バスだと結構時間がかかるんだな、と思った。

終点のPalo Alto駅で下車した。
Palo Alto駅はCal Trainの停車駅。

 ちなみに、Palo Alto駅にはホームレスの方々が結構生活しているようで、あまりきれいではなかった。何より、尿臭が漂っていた。。まあ、治安が悪いという感じではなかったけど。人もそれなりにいたし。

 アメリカに行くと、ちょっと雰囲気のきれいではない場所に行くとだいたい尿臭が漂っている。ホームレスの方たちが排泄をしたためだと思うのだけど、日本では街中で尿臭が漂っていることはほとんどないので、この辺はアメリカならではな感じがする。日本の場合、公共トイレが割とたくさんあるので、ホームレスの方達でもちゃんとトイレで用を足せる、というのが理由かな、と思ったりもした。

到着したPalo Alto駅のバスターミナル。
Palo Alto駅からはスタンフォード大学の無料シャトルバスでスタンフォード大学に向かう。バス内は既にスタンフォードカラー。路線も2つくらいある。さすが、大きな大学はサービスが違うな。
スタンフォード大学内のカフェテリアでランチをとることにした。この写真は、メニューの文字が小さくてよく見えなかったので、写真を撮ってスマホで拡大してメニューを確認するために撮影した写真です。どうでもいい情報。
なんかカレー味ピザみたいな感じで美味しかった。
パレスチナの開放を求める看板など。昔も今も学生たちはこうして世の中に訴えかける。約半世紀前ならベトナム戦争反対、などの看板が掲げられていたのであろう。
スタンフォード大学のBook Storeだが、スタンフォード大学のグッズが充実している。自分はちょっとした小物をお土産として購入した。
キャンパスを散策する。
Hoover Towerが見える。
Hoover Tower。「スタンフォード大学創立50周年を記念して第31代アメリカ合衆国大統領フーバーが設立した」との事。(地球の歩き方による。)
おっさんの自撮り記念撮影。

 チケットを購入して、大きな荷物をロッカーに預けて、エレベーターでフーバータワーに上る。スタッフは皆親切だった。狭いエレベーターの中で、スタッフのおじさんはフーバータワーに関する情報を教えてくれたりした。また、ちょっとしたクイズを出してきて、答えは帰りに教えるよ、との事だった。でも、自分はおじさんの英語が殆ど聞き取れず、何を言っているのか分からなかったけど笑。。

フーバータワー展望台からの景色。
大きな建物が無いので遠くまで見通せる。
時間が来るとここで鐘を鳴らすのかもしれない。知らんけど。
タワーから降りてきた。
リスがいた。
リスは英語でsquirrel。スペルも難しいし、発音も難しいな、といつも思う。

 再び無料シャトルバスに乗ってPalo Alto駅に戻った。どうやってサンノゼまで戻ろうかと思ったけど、帰りはCal Train(カルトレイン)に乗ってみることにした。

Cal Trainに乗車。

 往路はバスで2時間ほどかかった道のりが、電車だと30分くらいでSan Jose Diridon駅についてしまった。

San Jose Diridon駅。

 というわけで、この日の観光は終了。

 で、翌朝、1月6日。ついにこの日はサンノゼ国際空港から成田に向かう便に搭乗します。ホテルから空港までは無料のシャトルバスで送ってもらえた。

サンノゼ国際空港。
シリコンバレーにあるテック企業のマップ。さすがシリコンバレーといった感じ。よく見ると日立や富士通といった日系企業もある。

 帰国の便は10:10発、ZG29便。

さっさとチェックインを済ませてコーヒーを飲んで一服。
間もなくアメリカともお別れ。少し寂しい。

 早くチェックインをしたので待ち時間があり、暇だったのでお土産屋さんなんかを見てブラブラしていたところ、お土産屋さんでスタッフのおば様に声をかけられた。日本語で。日本人のスタッフでこちらアメリカ在住との事。
 2024年はまだ始まったばかりだが、年始から日本では能登半島沖で大地震があり、羽田空港では大事故が発生して危うく乗客の命が危機にさらされ、日本は今大変ですね、といった話をした。
 話の流れで、こちらの商品は今半額セールですよ、とおススメされたので、話のついでに購入してみた。チョコレートだった。

 ここの旅行記では全く触れなかったけど、確かに、2024年の日本は年始から大変なことになっているらしかった。朝、スマホでニュースをチェックしていて、能登半島沖で大地震があったことを知る。大変なことになったな、などと思いつつ1日を過ごして、翌朝、今度は羽田空港で炎を上げる航空機の映像がスマホの画面に流れる。いったい何があったんだ?と不安に感じる。
 ニュースをチェックしていくと、どうやら新千歳を出発して羽田に到着する便が海上保安庁の航空機と接触したらしいということが分かってくる。犠牲者が出ないことを祈りつつ気にしていると、海上保安庁のスタッフに犠牲者が出てしまったものの、危機一髪で旅客機の乗客は全員助かったという事を知る。少しだけホッとするが、複雑な思いもある。
 新千歳から羽田の便は自分ももちろん利用したことがあるし、うちの職場のスタッフもよく利用する便。ものすごく身近な便なのでとても他人事とは思えなかった。
 東日本大震災の時にも感じたことだけど、日常とは、かくも簡単に失われてしまうものなのか、という感覚を思い出した。

さようなら、アメリカ。また来る日まで。
on board。帰りの機内食。もちろん有料。

 ZIPAIRの良い所は機内Wi-Fiに接続して、自分のスマホで映画などのコンテンツが見られるところ。
 帰りの便では映画を3本観た。観た映画は、
・マトリックス レザレクションズ
・sing ネクストステージ
・ミニオンズ フィーバー
の3本。1本映画を観て、1時間ほど休憩をして、といったことを繰り返していたら時間は流れていった。昨年中古で3万円ほどで購入したAir Pods Pro 2nd gen. が活躍した。

 成田空港に到着したのは1月7日午後2時半ごろ。

東京駅で帰国報告のためのおっさんの自撮り。


 振り返ってみると、今回の旅行では最初、体調を崩してしまったものの、そのあとは特に大きな問題もなく、楽しむことができた。初めてのサンフランシスコは出発前は治安が心配だったが、行ってみると心配していたほどではなく、安心できた。
 サンノゼは自分は初めてだと思っていたが、よくよく思い出してみると、学生時代に初めてアメリカに旅行に行った際に、帰りの便がサンノゼ経由だった気がしてきた。当時はサンノゼがどこにあるのかという事すらも知らなかったけど、あれは確かにサンノゼだったと思う。今ではサンノゼを含むシリコンバレー一帯はテック企業の聖地となった。
 アメリカは広く、まだまだ行ったことのない場所がたくさんあるので、今後も機会を見つけてはアメリカの色々な都市に行ってみたい、と思うのでした。
 というわけで、このサンフランシスコ旅行記はこれでおしまいです。

 最後までご覧いただき、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?