見出し画像

夜の公園で撮れた写真

日没が早くなって、なかなか写真を撮る時間がとれなくなってきた。夜になって撮れる写真は、こんな感じ。

掃部山公園にて

横浜を見守る井伊掃部頭

 冬至はまだ先だが、日没が早い。一年で一番早い時期なのではないだろうか。仕事を終えてから外へ出ると、すでに太陽は沈んでいて、なかなか自由に写真を撮りに行けない。

 そこで、通りかかった公園でなんとか写真を撮ってみた。上の写真でわかる人には丸わかりだと思う。井伊直弼の銅像がある掃部山(かもんやま)公園。掃部頭(かもんのかみ)からきた名前だけど、そこで切るとなんか変な感じ。

照明が非常にきれいだった

 井伊直弼は、幕末好きにはおなじみの人物。歴史上の人物ゆかりの地にたまたま行き会って、なんだか感慨深かったので、記録しておきたくなった。

どこから向かっても坂を上がる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?