【月次レビュー】2024/01

こんばんは。
まだ20歳だというのに、日に日に時間経過が早くなっている気がします。1月はあっという間でした。
今月はどんな月だったか、抱負を元に振り返っていきたいと思います。

抱負のレビュー

2024年は「レベル上げ」の一年です。このことを意識しつつ一月は活動してきました。

1.英語
・英語書籍やオンライン英会話など、英語勉強の環境を整えた
・単語文法リスニングスピーキングなど、合わせて1コマ90分ですることにした
・Native Campをはじめた、楽しい、ただちょっとハードルある
・Duolingoを本格的にはじめた、友達とXP競いながらするとしっかりできる
・あと2か月で留学なので、ここからのメインは英語学習

2.増量
・体重の増加なし
・プロテイン飲む習慣ついた
・きんにくんと一緒に筋トレしてる、楽しい、自己肯定感あがる

3.noteを週に1本書く
・1月は合計2本
・余裕がない、題材がない事を言い訳にしてしまう、無理な量ではないので2月は実現させたい

4.本を2冊読む
・2冊買ったけど0.5くらいしか読んでない
・読む気力がない

5.毎日日記をつける
・毎日は無理だ、週とかにしないと継続が切れた時のやる気の下がり方が大きすぎる

などなど

1月は初週は帰省、2週目で体調を崩し、4週目は大学のテスト勉強でなかなか思うように自分の時間を作れなかった印象です。言い訳ですけど
目標と比較すると、大体失敗してますね。
ただどれもちょっとずつ進歩はしてるように感じているので、プラスではあるかなあと

1月あったおもしろいこと

・Notionカレンダーが出た
ついにきました。ほぼ同時にAmieが出たりと、カレンダーアプリに風が吹いたような気がします。
ただ私としては、NotionカレンダーもAmieもスマホのUIがあんまり好きになれなくて、結局GoogleカレンダーとiOSのリマインダーを併用してます。
だって使いにくいんだもん。(どこが気に入らないかも記事にしたい)

・ポモドーロタイマーをやってみた
テスト勉強中に試しにやってみたんですが、すごく集中できます。
25分ってすごく絶妙だなと思って、集中力が落ちてきたころには残り5分とかなので、もうちょっと頑張る気にさせてくれます。
今はいいアプリやツールがないかを探してます。

・バイトはじめた
おしゃれピザ屋さんで働き始めました。価格帯が高いので客層が良く、落ち着いてアルバイトをできます。たまにしか入れないのですが、いいリフレッシュにもなりますし、結構気に入っています。接客楽しい。

2月の目標

・英語を毎日1コマ、余裕があれば2コマ必ずする。(チートデイは3日だけ)
・筋トレをする、楽しくできる範囲で
・noteは毎週書く
・おもしろそうな本を1冊は読む

まとめると、自分の1月は40点です。
自分ならもっとできるので、切り替えて2月はやっていきたいと思います。

この記事が参加している募集

振り返りnote

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?