いやな作業が楽しくなっちゃった😆こと
お久しぶりの投稿です。
これまでは、前職での辛かったことを
中心に書いていましたけれど、
退職後何をしているか?について
ときどき
綴っていこうと思います。
さて
会社を辞めてから、2年が経過しようと
していますが、昨年11月からアルバイトを始めて
通算109日目
前の職場とは異なり、女性の多い職場です。
下は高校生から、上は私より年上の方まで
様々
会社員時代であれば、ここで働くことなんて
考えたことはなかった、、、
でも、どこの地域にでもあるチェーンストア
もし、ここで働いたらどうなるだろう?
と、「アルバイト募集」の文字を見て
思っていました。
さて、今日お話ししたいことは
その職場先輩(女性、年下、主婦さん)
から教えてもらったこと
ある道具を使うのに、コツがあると!
びっくりです。マニュアルにはどこにも
記載がありません。聞いてみると、
過去にはあったらしいけれど、削除
されたんだって。理由は不明。
具体的に書くと、どこで働いているかが
バレるので書きませんけれど、
ちょっとしたコツを教えてもらっただけで
その作業がなんか楽しくなっちゃいました😃
それまでは、その作業が苦痛でなりませんでした。
いちいち道具は出さないといけないは、
後片付けも面倒
でも、コツを教えてもらったら
あら、不思議
作業が楽しくなって
どんどんやってしまいたくなる😆
そればっかりやっていると生産性が
下がるから、ずっとやっている訳には
いけませんけれど。
その女性は私より年下ですが
キャリア20年!
なんでもスマートに
こなします。
新人の私にとっては先生でもあります。
直接聞かなくても、仕事の仕方を
横目で見て、真似するようにしています。
難しい言葉でいうと、モデリングです😆
モデリングって簡単にいうけれど
これは結構難しいんですよ😄
なぜ難しいかというと、、、、、
モデリングする要素を
モデリングしたい人が
知らないことが
多いからです。
(今日は省略)
で、何が言いたいかというと
「どんな仕事からでも学べることがある」
ということ。
その作業でスペシャリストになっても
これからの人生にどうってことはありませんけれど
こういう小さなうれしさに気がつくことが
幸せな道につながるのでは?
と思っているのです。
これに気付けたのも
倫理の学び
や
ある塾でコミュニケーションの学び
のおかげ。
これからも
コツや裏技を教えてもらったり
ゆくゆくは自分が気付きながら
成長できればいいと思っている
ところですよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?