見出し画像

とっさの一言。

日本語ではいまいち出てこない。
だからと言って、英語でベストな一言を出来ているかといえば、そうでもない。

可もなく不可もなし。

日本語に至っては母語であるはずなのに、バックグラウンドが多様になりつつある日本社会においては年齢層によっては失礼になったりすることもある。なので、返答に時間がかかって煩わしい思いをさせてきたことも否めない。

ですけとも、パーペキな人間なんていないので、そこをあまり責める必要はないかなと。
英語を話せるようになるまで、何度も失敗した方が良い、という話もある様に、そこから学べば良いと思いました。

ただ、言葉というものは時として残酷で、悪気なく言ったつもりの一言でどんな仲良かった人でも縁切れになってしまうことも否めません。


私の母の昔の口癖は「言葉は大事にしなさい」でした。

時折思い出しては、励みにしています。
良い週末を。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?