lovehate

昔から考えすぎて、周りから否定されてるような気がして自然な笑顔が作れなくなった。考える…

lovehate

昔から考えすぎて、周りから否定されてるような気がして自然な笑顔が作れなくなった。考えることは悪なのか?繊細なのは悪なのか?20のなんの取り柄もないそんなわたしの日々思うことを記録することにしました。 初心者ですがよろしくお願いします🍒

最近の記事

思い立ったので

眠れない夜、そんな夜。 明日から4連勤なのです。ずっと今まで多くても3連勤しかしてなかったわたし。でも明日から4連勤。 正社員を辞めてからもう2年以上経つのに、まだやっぱり自分が頑張ることを恐れてしまっています。 鬱状態になってから、精神科には一回しか受診していません。できなかったのです。薬を飲むことが怖かったから。今でも、働きたくないな、と思ってしまいます。 だって、労働って自分の心に負荷をかけることだし、 やっぱり頑張りすぎてしまうし、、。 だから絶対これからわたしは自分

    • いじめ

      前回の続きでないこと、申し訳ない。 やはり自分の中で消化しきれないことが最近多くて、 今日たまたまネットをみていて目に入ったので 今日は題名にもある通り、 いじめ について書きたいと思います。 わたしは今20歳で、高卒後の就職先でパワハラやらセクハラやらに悩まされて鬱になり、今は無職です。 ずっと無職の人はやばい人だと思っていたので、 まさか自分がやばい人の仲間入りになるとは、と 思っていたのですが、あと少しで一年経ちますし、 でもいまだに苦しいので、無職で生きて行く所存です

      • タイトル

        なんかタイトルを考えることさえも、疲れてしまう。くらい今の私はとてもじゃないけど考える気にならない。ならないけど頭の中でぐちゃぐちゃに考えて悩んでしまっていて、とても口に出せないので久しぶりにこのアプリを開いて文章にする。 わたしは数ヶ月前の投稿にも書いたが、学生の頃にいじめられていたこともあれば、部活に励んでいたこともあれば、まあ色々経験してきたし、でも負けてこなかったし、自分には甘いけどそんなところも愛おしくて大好きだった。高校卒業してすぐに就職した。就職先は特に自分で

        • ネガティブ

          ネガティブな気持ちは悪なのだろうか? わたしは人よりネガティブな気持ちに なることが多い方だと思う。 考えるのが単に好きだし、考えてない人をみると 内心腹が立つからだ。 わたしはつい周囲がなんとでもないと 思ってることに対して引きずってしまう。 というか頭をフル回転させて考えてしまう。 きっと他の周りの人からはなんでそんなことに 悩んでるの?と思われているに違いない。 そしてその言葉を直接言われる場面が 最近多くなってきた。 わたしは自分の意思で考えてるし ネガティブ

        思い立ったので

          19歳

          人生は思ってる以上に残酷だ、と思う。 高校卒業してすぐにわたしは社会人になった。 進学しても勉強へのやる気が出ないと思ったからだ。学費の無駄だと思った。 やりたいと思ってるものはあったけど、 それが夢かわからなかった。 またいつもみたいに中途半端で 終わってしまうそんな気がした。 自分の取り柄が何かも分からず、 昔から友達と同じ道を選んでいた。 自分の気持ちはいつも迷子だった。 分からない、どうすればいいんだろう、 そんなことばかりの毎日。 成長するほど、日々選択を迫られ