マガジンのカバー画像

「光る君へ」関連

12
NHK大河ドラマ「光る君へ」に関して、感想などを綴った記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#清少納言

大河「光る君へ」〜清少納言の想い〜

大河「光る君へ」〜清少納言の想い〜

おはようございます。
ミュルアです。

先週は、体調が悪くて、あっという間に一週間経ってしまいました。

でも、【枕草子】の誕生を楽しみにしていたので、大河ドラマは居住まいを正して拝見しました。

前回、【悲しき中宮定子】でも、ちらっと書きましたが、定子が出家した後、二条邸も炎上してしまいます。

息子藤原伊周の太宰府行きに同行出来なかった(実話です)定子の母高階貴子も、病を得て儚くなってしまいま

もっとみる
大河「光る君へ」〜悲しき中宮定子〜

大河「光る君へ」〜悲しき中宮定子〜

こんばんは。
ミュルアです。

久しぶりに大河を最新話まで一気に観ました。

とうとう【長徳の変】まで来てしまいました。

中宮定子の辛いストーリーが続きます。

今まで、『悲愁中宮』(安西篤子著)や『この世をば』(永井路子著)などの歴史小説を読んで、中宮定子について、あれこれ私なりに思い描いていました。

中宮定子は、一条天皇に愛されたものの父や叔父が亡くなり、兄弟が罪に問われ、後ろ盾が無くなり

もっとみる
大河「光る君へ」の清少納言

大河「光る君へ」の清少納言

こんばんは。
ミュルアです。

先週、雪が降っていたのに、急に暖かくなり、日差しも春めいてきましたね。

最近リアルタイムで観れていないのですが、今週も大河ドラマ『光る君へ』を楽しんで観ました。

第六回「二人の才女」では、【ききょう】こと後の清少納言が登場しました。

自らの才気を隠さない陽キャラで後々、定子サロンでムードメーカーになることが想像出来ました。

ただ気になったことがあります。

もっとみる