見出し画像

土と腸


森の木を人に例えると、木の根が下りる土は腸内になる。

木は土に根を張らないと立ってはいられない。
人も同じ。

腸内の土壌が乱れているとしっかり根を張ることができず、栄養を吸収したり行き渡らせることができないのだ。

だから、どれだけ外部からサプリメントやらの栄養を補給したとしても、腸内の土壌が乱れていたら、それらを蓄えることができないということになる。

つまりは腸内の土壌が乱れていると私たちは健康に活動できない。

農業で土づくりが一番大切と言われているように、
人間も土づくり(腸内を健康に保つ)が最も大切と言える。

農業の土づくりと同じように人間の土づくりもまた微生物のバランスが大切なのだ。


さまざまな種類の菌たちを喜ばせられるよう、いろんな食材を食べる。

そして腸内の微生物たちがそれらを分解することによって、私たちにはとっても重要なビタミン、ミネラル、アミノ酸などのさまざまな栄養が腸内で生み出されるようになる。


それによって良質なフカフカな土、根張りの良い土ができあがる。
人間でいうと、しっかり栄養を吸収することができる腸内になるという訳だ。

だからまずは腸内の土壌改良が必要になる。

腸内の土壌改良とは実際どのような方法があるのかは次回に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?