マガジンのカバー画像

創作大賞応募作品集

43
創作大賞応募作品の総まとめ 主にエッセイ部門やオールカテゴリ部門で挑戦しました。
運営しているクリエイター

#創作大賞2023

感謝の表現方法は言葉だけ? 身近な感謝を探してみよう! 感謝は期待して得るもので…

コミュニケーション手段としての感謝 SNSなどに投稿をしていると、見ず知らずの方からの反応…

33

noteでの表現の仕方についての考察

こんばんは。暑い日々が続きますね。 今日もお疲れ様です。 最近、記事に力を注げるほど いろ…

ひーさん🌙✨
11か月前
36

たらい回し医療と貧困者の苦悩

先日、ゴミ回収の仕事をしている夫が、ゴミ袋をつかんださいに、何かが指に刺さりました。 午…

38

【ポエム】情

怒りも憎しみも相手への【情】だと思う。 関わりたくないほどの域に達したとき 無感情になる…

30

Letter to My Boss: My Daily Thoughts

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

20

続・noteクリエイターは日常のこと書いてはいけないの?

さっそくですが、お礼から。 コングラ報告記事が苦手な山根あきらさまへの嫌がらせでは決して…

44

noteクリエイターは日常のこと書いてはいけないの?

noteの街をフラフラしていたときの話。 一意見ではあるのでしょうけれど「日常のことを書いてる人はつまらない」「そんなのはクリエイターとは言えない」こういった内容で持論を展開されている人の記事に遭遇したのです。 はて? noteって、日常のことは書いてはいけなかったんだっけ? 始めるときすら真剣に読んだことのなかった、noteの特徴、使い方、機能紹介を真剣に読みにいってしまいました。 日常のこと書いちゃダメって規定はなかったので、ホッとしました。 私が目にした作者さんは

【回想】ルールルール言う人に限って自分に甘いから、そんな人にブチ切れた話

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

42

人の情緒は十人十色。あなたはあなた、わたしはわたし。勝手に理想を高めないで。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

30

差別とかイジメとか、自分を守るために発生するのかな? 

ちょっと前に原作が漫画の温泉映画ありました。 ふとしたきっかけで古代ローマから現代日本 …

36

東京都練馬区の練馬、住みやすいのよ

引越して、今は違うところに住んでいるのだが。 以前は、練馬の練馬に住んでいた(笑) その…

26

パンに挟んでNGな具材はあるのか?

うちの夫は、考えられないものまでパンに挟んで食べる。 例えば、夜の残りの肉じゃがとか。 …

23

自分自身信じられないこと

先日、こちらのツイートを紹介しました。 年末年始、体調を崩していたときの血液検査で、実は…

33

【ショートショート】詐欺グループの美女

静寂を破る放屁の音が部屋中に響き渡った。 月明かりが照らす部屋の中には男が一人倒れていた。 俺の名は「スカンク」 闇の組織FARTの殺し屋だ。 誰も俺の素顔を知らない。 常にガスマスクをつけているのだ。 なぜなら俺の屁は一瞬で人をあの世へ送れるからだ。 俺の親はあまりの俺の屁の臭さに 産まれたての俺をマフィアに売って逃げたと聞く。 俺は殺され臓器を売られる予定だったが 毒ガスマニアのボスにより腸内改造され 致命的な屁を放出できる人体兵器となった。 闇の組織と言っても