マガジンのカバー画像

Art &Coffee

5
運営しているクリエイター

記事一覧

本物の凄さ!

本物の凄さ!

Cy Twombly の本は知名度に比べて、出回る数「印刷数」が少ないので、基本見たら手に入れるようにしているが、このラストペインティングは、買った時は失敗したなと思った。
けど、本物のペインティングをロンドン で見た時は感動した。Cy Twombly 最後のシリーズと言う情報も加味されていると思うが、作品の圧倒的なパワーにやられた。小さな家のファサードくらいのサイズのキャンバスに描かれた単純な子

もっとみる
心と記憶に心地よい揺さぶりをかけてくる!👑「絵」ってこんなにパワフルなの?超越的な「絵の力」を感じよく見せつけてくれる絵画展☺ピーター・ドイグ展@東京国立近代美術館👑 「見たことがあるけど無いけどある?」「なぜかとても懐かしくて、行って見たい。でも現実にはない。」そんな世界が、画家ピーター・ドイグさんによって次々と展開されます。

心と記憶に心地よい揺さぶりをかけてくる!👑「絵」ってこんなにパワフルなの?超越的な「絵の力」を感じよく見せつけてくれる絵画展☺ピーター・ドイグ展@東京国立近代美術館👑 「見たことがあるけど無いけどある?」「なぜかとても懐かしくて、行って見たい。でも現実にはない。」そんな世界が、画家ピーター・ドイグさんによって次々と展開されます。



彼の世界を最も堪能したかったら、完全に身を任せてほしいままに画中に耽溺してしまうのが良いのかも(#^^#)

クラシックの「画家の中の画家」がベラスケスなら、コンテンポラリーの「画家の中の画家」はピーター・ドイグ!

これだけ様々な表現媒体に満ち溢れている現代において実直に絵画表現を続けている。

そして、なににも負けないくらいの力強さで私たちのいろいろな記憶の引き出しを刺激してきます。

もっとみる