見出し画像

metsä(メッツァ)うるるん散策からの…ムーミン谷をめぐる葛藤

日本のとある湖を臨む地に、突如ムーミン谷が現れてから、早幾年はやいくとせ。私は気もそぞろでした。
フィンランドと本の中、そして自分の脳内にしか存在しないと思っていた世界が、ここ日本に?

仕事のあと閉園ギリギリ1時間前に滑り込み、無料エリアを散策したのですが…もう、ふるふると震えました。

カラフルな傘が頭上を覆い尽くすプロムナード。
見上げれば木洩れ日。空と木々がさらにその上にアーチを作っております。
プロムナードから園内には、ムーミンの世界へといざなうバックミュージックが流れ、もうすでに泣きそう。

画像1

湖の向こうには、灯台が。

飛行おにのジップラインアドベンチャーなるアスレチックも。湖上を駆け抜けるラインを滑空する乙女達の歓声が、風を切る音とともに横切ります。

画像2

お土産屋さんの壁がムーミンハウス色!
す、住みたい!
将来、赤毛のアンのグリーンゲイブルスかスウェーデンのロッタちゃんハウスか、ムーミン屋敷に住みたいと思っている私は、この手の建築物にピコンピコン飯能…いえ、反応してしまいます。


そして…、ジーザス!!

画像3

なんですか!この可愛いを濃縮凝縮した子らは!

さあ、ゲートの向こう側は
   めくるめくムーミン谷です。

どうする?ロッタ、どうする?

閉園まであと39分…最初から谷へ入ることは諦めていたさ。けれど…

入場料は2,500円、1デーパスは4,200円。
入場すればムーミン達に会える!写真で見ても人感ひとかん溢れてるけど、そんなの私のトリップ加減で如何ようにもなる。
さらにお支払いすれば、あまねくムーミン屋敷と乗り物という名の冒険を満喫でき、谷を制覇!
いや、言い方がムーミンファンにあるまじきでした。

とにかく、次はいつ来られるかわからない。

画像4

♪さあ~ おいで~ ぼーくのーとこーろへ~
        song by 白鳥英美子さま

アニメ版ムーミンの主題歌が脳内でループします。
にじりにじり…  葛藤の末…



今回は見送りました。

時間が時間だし、回りきれないし、30分間にあの入場料をポポーンと出せる甲斐性など私にはない。

♪夢の世界へ 連れて行くよ~
   素直な心だけが あればいい~

素直な心だけでムーミン谷に行けたら、どんなにいいか!


画像5

残念無念ではありましたが、無料エリアだけでも、フィンランド(飯能)の自然を感じ、まるで海外旅行に来た気分になれました。

いまは、これが自分の精一杯。
ムーミン谷は遠くにありて想うもの。

いつかきっと、ムーミン達に会えると信じて

Hei hei!🍀


別日に撮影したムーミンとミィです💕トワイライトと微妙にひいて撮ったもの。

画像6

画像7

~ fin ~


読んでいただき、ありがとうございました!😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?