見出し画像

ウミネコ道中・久美堂

はじめて書店の書棚に並べられたウミネコ(小雑誌)を見ました。

じゅんみはさんの記事で拝見していた久美堂さんに、ついに辿り着いたロッタ。
なんだかファンが聖地めぐりしているかのうな心持ちに。


今回、車で向かいました。
カーナビの指示を無視して高速道路は利用せず。平日だから…と、たっぷり時間をかけて回り道。
なーんて余裕こいてたら、平日の方が大きいトラック多くて周りもスピード出すし、バイクは車と車の間をウィンカーなしですり抜けていくし、まあまあヒヤヒヤする道中でした。


百貨店の駐車場に車を停め、案内の男性に、
「すみません💦ここから久美堂書店へはどのように行ったらよいですか?」と尋ねると、優しく教えてくださいました😹✨️

町田 縁の本コーナーへまっしぐら

「あった!😳✨️」

ぼんやりRADIOさんの、やれやれ猫の絵が入った、じゅんみはさんお手製のポップ!そして、黄色とブルーの感想カード!

「ウミネコは本当にあったんだ!」
と、すでに手元にあるくせに、ひとり脳内ラピュタごっこをするロッタ。

そうだ! あたふたとレジへ行き、ウミネコの並べられた棚を撮影してもよいか許可をいただきに。
一般の人ですか?と訊かれ、お友達が…と言うと、その店員さんは縁の本コーナーの近くで雑誌を立ち読みしているおじさまのところへ行き、かくかくしかじかと説明。

おじさま、店長さん(勇者)でした!✨️✨️

「OKよ」というようなお言葉をいただけたようで、晴れてパシャリ📸

真っ先に手にウミネコを取りたくなるディスプレイ💖

残り3冊。
すごい。飛ぶように売れている。ウミネコだけに。

そのうちの2冊をば…にょほほほ))
と、手に取ったら… ザザザッとウミネコを落としてしまい、大慌てで並べ直しました😹申し訳ありませんでした!

というわけで、久美堂さんのウミネコはラスト一冊となっております。(2022年12月7日時点)


ウミネコを無事にゲットした帰り道。いつも行列しているうどん屋さんに立ち寄り、ランチ兼夕食であります。

平日で夜の部が始まったばかりだったので、すんなり通されました。

牡蠣のみぞれうどんとかしわ天

冬季限定メニューの牡蠣のみぞれうどんを注文。
うどんもさることながら、お出汁がとっても美味しい!✨️
大根おろしと辛子明太子を汁に解きながらいただきます。柚子の香りがアクセントになって、どの角度から食べても美味でございます~😻

そして、一本か三本で選べるかしわ天を、おなごひとりで来ているにもかかわらず、三本で頼むという…。

お腹ペコペコだったので、いけると思ったんですけどね。胃は若くなかったですね~。

心もお腹も温まり、いい感じな帰り道だったのでした🎵


🐈️🐾🐾

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,881件

#私の作品紹介

96,611件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?