マガジンのカバー画像

プログラミング学習(JavaScript)

25
運営しているクリエイター

#progate

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜🐾立ち止まって一旦復習👣②🐥🐥🐓🐒〜

一旦復習第二弾⭐️

【Progate JavaScript Ⅳ〜Ⅶ】
前回の「関数」まで復習から約10日ぶりです。「記録」って、大事でありがたいけど現実を突きつけられるよね… けど、改竄はしないよ★
Progateさまで忘れている箇所や分かってなかった箇所を再確認!

🍀オブジェクトの復習
 // 定数animalを定義してください
  const animal = {
   name:"レ

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🦍🦍(コラム【npmパッケージを使ってみよう!】)〜

ラスボスコラム、結構なボリューミーで1つにまとまらなかったので第二弾です🦹‍♀️

【npmパッケージ】
 誰かが作った便利な機能をまとめたもの✨(babel、chalk、readline-syncl等)

 Node Package Manager:Node.jsのパッケージを管理するツール。

【サンプルプロジェクトの準備】
🌸サンプルプロジェクトのダウンロード
 🔥cd npm_sam

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🦍(コラム【ES6の開発環境を用意しよう!(macOS)】)〜

チュートリアルで、追加学習(ラスボス)に挑みます🦹‍♂️🦸‍♀️✨

【ES6の開発環境を用意しよう!(macOS)】
🌸自身のPCで開発する環境→ローカル環境
 開発環境を用意すること →環境構築
 
🌸環境構築
 ES6をローカル環境で開発するために必要なもの
 →テキストエディタ
  ターミナル(※標準装備⭐️)
  →⚠️「The default interactive shell

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐒JavaScriptⅦ(コールバック関数を学ぼう)〜

コールバック関数について、目標1hの学習です٩( 'ω' )و⭐️

                       ↑か、かわいい…
🐒コールバック関数を学ぼう
🐒コールバック関数とは
🐒コールバック関数を直接定義する
🐒コールバック関数の引数

【🐒コールバック関数とは】
🌸ある他の関数に引数として渡される関数のこと

🌸関数
 関数名の後ろに( )をつける  →  呼び出される

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐓🐓JavaScriptⅥ(配列を操作するメソッドを学ぼう)〜

 広大な山だと思っていたJavaScriptの学習プランが終盤になり、みなぎる不安がございますGA!、とりあえず登りきってお山の全貌を確認したいと思います。きっと、登り切ったその先には… ラスボスが待っているハズ…★
 この章では、JavaScriptを実践的に使う際に必須の、配列を操作するメソッドについて学んでいきます。(Progate様)

🐓pushメソッド
🐓forEachメソッド

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐓JavaScript Ⅴ(2章 パッケージを使おう)〜

JavaScript Ⅴは1つの記録にまとめようと思っていたのですが、前回、1h20mかかっており、ってか、😐🤔🙄な状態が重なっていたし、最近特にまとまった学習時間が確保できないし、毎日雨だし…  結局2回に分けました。こーゆーの、簡潔に言うと、そんな時もあるさ!ってヤツです★😏
……
単に言い訳ぶっこきたかっただけです。マジ、こんな時もあるさです!(超開き直り★)気を取り直して(トリだけ

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐓JavaScript Ⅴ(1章 ファイルを分割しよう)〜

同じプロジェクト内にある複数のファイルの扱い方とパッケージの使い方について学習します。目標所要時間は2h。

🐓ファイルの分割(1)
🐓ファイルの分割(2)
🐓値のエクスポート
🐓名前付きエクスポート
🐓相対パス

【🐓ファイルの分割】
🌸複数のファイルでコードを管理
 →ファイルの分割により、ファイル内に必要な値がなくなり、エラーとなる。
 →各ファイルを関連付し、必要な値を渡す!

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐥🐥JavaScript Ⅳ(2章 クラスの継承)〜

前回を書き忘れましたが、所要時間は1hでしたので、残りの目標所要時間は2h⭐️

🐥継承とは
🐥継承したクラスを使う
🐥メソッドの追加
🐥オーバーライド(1)
🐥オーバーライド(2)

【🐥継承とは】
🌸新しく作成するクラスが既存のクラスの一種である場合に使用。
 →class Dog extends Animal { }
      →⚠️extendsは複数形。

【🐥継承し

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜🐾立ち止まって一旦復習👣〜

「関数」と仲良くなるために、復習をします( ̄^ ̄)ゞ

【Progate JavaScript Ⅰ〜Ⅲ】
先ずは基本が大事よね、ってことで、Progateさまで忘れている箇所や分かってなかった箇所を再確認!

🍀if文→セミコロン不要
   →else

🍀switch文→値によって処理を分岐
      (case : とbreak ; で値を指定し処理を実行)

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐥JavaScript III(関数を学ぼう)〜

JavaScript Ⅲでは、複数の処理を1つにまとめる「関数」の定義や呼び出しを学びます。ES6で新たに追加された「アロー関数」についても扱っていきます。(Progate様)
所要時間はいつもの2h。

🐥関数を学ぼう
🐥関数とは(1)
🐥関数とは(2)
🐥アロー関数
🐥引数とは
🐥複数の引数を受け取る関数
🐥戻り値とは
🐥戻り値の活用
🐥スコープ
🐥総合演習

【🐥関数を

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐣🐣JavaScript II(4章 undefined)(5章 総合演習)〜

目標-10m😅。(前回までの分を引き算★)

【4章】
🐣undefinedとは
🐣undefinedの対応
【5章】
🐣 総合演習(1)
🐣総合演習(2)

【🐣undefinedとは】
存在しない要素を習得した際に表示。

🌸undefinedを避けるために
 →if文

【🐣 総合演習】
🌸複雑なオブジェクト
 →オブジェクトを呼び出す

const cafe = {

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐣🐣JavaScript II (3章 オブジェクト)〜

目標50m。(前回までの分を引き算★)

【3章】
🐣 オブジェクトとは
🐣オブジェクトの値の取得・更新
🐣 オブジェクトを要素に持つ配列(1)
🐣 オブジェクトを要素に持つ配列(2)
【4章】
🐣undefinedとは
🐣undefinedの対応
【5章】
🐣 総合演習(1)
🐣総合演習(2)

【🐣 オブジェクトとは】
🌸複数のデータをまとめて管理
 →各値は「プロパティ」

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐣🐣JavaScript II (2章 配列)〜

目標1h30m。(前回の分を引き算★)

🐣配列とは
🐣配列の要素の取得
🐣配列の要素の更新
🐣配列と繰り返し(1)
🐣配列と繰り返し(2)

【🐣配列とは】
🌸配列も一つの要素
 →配列を代入する定数名は、慣習上複数形にすることが多い(fruits)
 →「 [ ] 」のカッコもコードとして必要

【🐣配列の要素の取得】
🌸インデックス番号は「0から始まる」
 →どこかの歌に出

もっとみる

JavaScript(ES2015(ES6)) 〜Progate🐣🐣JavaScript II (1章 繰り返し処理)〜

JavaScript IIでは、同じような処理を何度も繰り返すのに便利な「繰り返し処理」、「配列」や「オブジェクト」の基本的な使い方について学習します(全5章)。目標は2h。

🐣変数の復習
🐣while文
🐣for文
🐣繰り返し処理のまとめ

【🐣変数の復習】
🍀早速忘れてた😱↓↓↓
 // 変数numberを定義してください
let number=0;

// 変数numberに

もっとみる