見出し画像

メモアプリのマークアップ機能で、誰でも半熟たまごが描ける

iPhoneの(というか、殆どのスマートフォンの)メモアプリには、ペンを使って文字や絵を書けるマークアップという機能がある。

これを使えばカンタンにたまごを描くことが出来るんじゃないかと思ったので、やってみることにした。


①メモアプリを立ち上げる

画像12



②マークアップ機能(ペン)の、

画像2


マーカーのようなペンを取り出し、色を黄色に指定する

画像3






③何か描く

くまさん





マークアップ機能のマーカーペンには、「重なった部分が濃くなる」という特性がある。

画像5


黄色を重ね続けたら、オレンジになった。たまごの黄身みたいなオレンジ色。

だからこの機能を使って、半熟たまごが描けるんじゃないかと思ったのだ。



④くまのお腹をぐるぐる塗りつぶす

この時、お腹の真ん中の部分を特によく塗って、たまごの中心に行くにつれて色が濃くなるようにする。

濃く。

画像7

もっと濃く。

画像8

段々たまごになってきた。

画像9




⑤たまごっぽくなってきたら、左端の細いペンを取り出す

画像10


⑥色を白にして、ちょっとだけツヤツヤした感じを描く

画像11






~できあがり~

画像12
🧸くまたまご🥚




時間のある人は、鉛筆などを使って焦げ目を入れると更にリアルになります。


たのしかったので、おすすめです。メモアプリに退屈している人は是非やってみてください。




※おまけ

描いたたまごをダークモードで見ると、どらやきに変身した。













この記事が参加している募集

#やってみた

36,954件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?