見出し画像

9月4日 『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』を観ました

※ネタバレ無しです。
が、めっちゃ良かったのでまだ観てない人は先に観てくれ。

・久々の映画だ!でも朝イチだった。8時半過ぎに映画館に着いた。

・公開当初からめちゃくちゃ観たかったんだけど、延期に延期を重ねてやっと公開出来たと思ったら第5波。

観ようと思えば観れたはずなんだけど、僕が観たのはよりによって竜とそばかすの姫。
なんでクレしん映画を先に観なかったのか……。


・公開からしばらく経ったし、朝イチしか上映してないし、雨で天気悪いし、これならこっそり観に行ける。

めちゃくちゃ評判良くて、かなりハードル高かったけど期待。



・上映10分前。一応土曜だし子供向けだし混んでるかな……?

えっ!貸切!?


・公開5分前くらいからチラホラ客が来たけど、たぶん20人も居なかったと思う。

お子様は何組か居たけど、みんな静かに観てくれたので快適でした。すばらしい。


・観終わりました。
3回くらいガッツリ泣きました

クレしん史上に残る名作では!?
超良かった。マジで観てほしい。

なのでネタバレ無しで感想を書こうと思うけど、何が誰の琴線に触れるか分からんので、観たい人は先に観てくれ…!!公開終わっちまうぞ…!!


・ジャンルはまさかのミステリー。
いや、おバカミステリーかな。
クレしんワールドで展開される見事な推理劇。完成度高くてビックリした。


・ストーリーはこちら…と思って、公式サイトのあらすじのページを貼ろうと思ったけどなかなかのネタバレ具合。自分で書くか…。


かすかべ防衛隊の5人が、超エリート学校『天カス学園』に体験入学する話。

真面目にエリートを目指す風間くんと、それについていけない他4人。ついにはケンカになってしまう。

その直後に学園を揺るがす大事件に巻き込まれた風間くんを助けるべくしんのすけたちが立ち上がるのだった…!

みたいな話。ネタバレ無しの要約難しいな。


・かまどさんが急遽ランキングを更新するほどの名作よ。
言いたいことは全部下のリンクに書いてある。ほんとこの人の文章力どうなってんだ。

(読んでもネタバレにならないので是非)

・ほんとこれ。まじ。

・かまどさんが書いてないことをあえて書くなら、無駄なシーンがほぼ無かった
ちゃんと子供にも分かりやすいようなヒントのシーン、考えさせられるようなセリフ、クレしん味直球のギャグ。そして青春のメッセージ。詰め込まれてるなあ…。

〇と〇〇カスの姫みたいな「え?あのシーンなんだったの?」みたいなのが一切無かった。

(強いて言えば、クレしん映画お約束の芸能人枠くらい)


・ポンポさん観た後だから、ここまで詰め込む苦労がちょっとわかるようになった。ジーン君がフィルムをバッサバサ斬ってたシーンが目に浮かぶ。


・今作、明るい雰囲気のままめちゃくちゃ泣かせに来る。
子供が見たらただのケンカのシーンかもしれないけど、大人目線で見たら切なすぎて。
かまどさんも書いてたけど、小学生になったら5人ともバラバラになる現実がね…辛いって……。

『オラの引越し物語』でもそうだったけど、しんのすけと風間くんがケンカすると無条件で泣いてしまうんだ…。

・ほとんどかすかべ防衛隊を中心に話が進むので、野原家は一瞬しか出てこない。
シロとひまわりは空気。
ひろしとみさえもほぼ蚊帳の外なんだけど…しっかり泣かせに来るんだよな…。
『ミステリー』と『おバカ』の大枠のなかに、『青春』と『友情』が詰め込まれてて、その隙間を『家族愛』で埋めてある。
1週間親離れするだけの話だけど…それでも家族愛がこんなに伝わるのすごいわ…。


・そしてラストバトルが本当に激熱。青春でボコボコに涙腺を殴られる。
近くにいた親子連れの大人みんな泣いてた。

いまセリフ思い出して泣きそうになってる。
凄い作品だなあ…。

・多分来春あたりにテレビで公開されると思うんだけど、これは絶対に映画の尺で観るべき。DVDとかストリーミングとか。

テレビのカットありCM混じりのテンポじゃだめだわ。


・あと声優さんにカスカベボーイズのつばきちゃんの声優さんが居る。こういうの嬉しいねえ。


・もともと高かったハードルを余裕で超えてきた。
めちゃくちゃ良かった。
人にクレしん映画オススメする時は絶対にコレだわ。



・夜はクレしん映画観よう。
昔のやつあんまり見てないんだよな。


朝映画で涙を流して、これからジムで汗を流して、夜はまたクレしん映画で泣いて脱水になる予定なんで!よろしく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?