見出し画像

『両立思考』どちらも解決する方法があるらしい │ 金井

Logueの金井です。本年もよろしくお願いいたします!

年末年始は時間があったので、硬軟色々な本を読みました。その中でも、『両立思考』という本が面白かったです。(しっかり目の本すぎてまだ途中なんですが。)
サブタイが、『「二者択一」の思考を手放し、多様な価値を実現するパラドキシカルリーダーシップ』で内容はこの通りでして、これかあれかの択一思考ではなくそれを両立する答えがあるよ、と。
「二者択一」とは、例えば、転職などで安定やキャリアを取るなら今のままがいいが、やりがいや金額面を取るなら動いた方がいい、どっちを取ったら…的なやつです。
そういう一見2つの別の選択肢に見えるものというのは、どんな場面でも存在していて、パラドックスという矛盾みたいなものは必ず出てくるみたいです。ただ、その2つは大体相互に影響を与えていて、循環しあっていると書いてあって、一読だとよくわからないんですが、なんか言いたいことはわかります。

そのパラドックスを踏まえて、それをどちらも解決する思考を持つための研究結果や分析が書いてあります。コブ島という、日本でいえば地方のきれいな島を経済的に盛り上げるための両立思考の実際の例なども載っていて、面白いです! 経済圏に巻き込まないと廃れていくが、島の伝統を守るためには都市の経済は入れられない…みたいな。島に芸術家を住まわせたり色々やるんですが失敗が続き、しかし最後は思い切ったホテルをたてて、ツアーコンダクターとして地元の方が持つ様々な特技や島の伝統を活かしながら、経済的にも成功するという方策が見つかってました。

択一思考、しない方ではあると思ってたんですけど、結構してるなと。なぜか、いい思い✕いい思いはありえなくて、なんかを引き換えに…と思ってるところが大なり小なりあるなと思いました。
仕事でも、課題にぶつかる時は大体そうですよね。ここを直すとこれができなくなる、とか。でもそういう時もAもBも解決する全く別のC案を考えられるようになれたらいいのかーと思いました。

正月は、この本のほかにも、うさんくさめな笑お金の本とかも読んだので、思考が清廉潔白になりすぎなくてよかったです笑
『THINK BIGGER』も面白かったです!
今年は本色々読めたらと思います。

お仕事のご依頼お待ちしてます!

株式会社Logueでは、コンテンツを主軸に、コンテンツマーケティング、SNSマーケティングの支援をしています。

note、Twitter、Instagram、YouTubeを始めたい、オウンドメディアを作りたいなど、デジタルマーケティングやコンテンツ企画でお困りの皆様、企画からコンテンツづくり、運営まで伴走します!お気軽にお問い合わせください。

お仕事のお問い合わせ・ご相談お待ちしてます!

編集・ライターさん募集中

オウンドメディアのインタビュー原稿を担当いただける編集さん、ライターさん、デジタルマーケティングに使用するテキストコンテンツの企画執筆いただける方を募集してます。
お問い合わせはこちらから

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?