マガジンのカバー画像

ログラスのセールスについて

40
ログラスのセールスについてまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#セールス

転職意欲のなかった私が初めての転職でログラスを選んだ理由

”ログラスサマーnoteマラソン”とは はじめに 改めまして皆さんこんにちは!2024年1月よりログラスへジョインした大坪千夏と申します。 私自身ログラスへの入社を決めるにあたり、 たくさんのnoteを読んで情報収集を行った 20代後半で初めての転職ということで、非常に多く悩んだ 入社エントリはよく見るけど、実際に入社後どうなのか気になっていた ため、上記のような方々に少しでもお役に立てるように執筆していますので、よろしければ最後までお読みいただけるとうれしいです

ログラスに一目惚れした、30歳女性セールスの入社エントリ

ログラス フィールドセールスの長谷川あいと申します! 私自身、転職活動中にログラスの情報発信を参考にしていたので、本記事が以下のような方々のお役に立てたらうれしいです! ・熱量が高い仲間と目標に向かって走る経験を積みたい ・ライフイベントを見据えてキャリアを見直している ・ログラスにご興味をお持ちいただいている 自己紹介ログラスとの出会い(2021年)選考を受ける2年前から、ログラスとはちょっとしたご縁があります。 2021年12月にログラスがオフィス移転した際、Fac

OTE導入済スタートアップの”苦味”と”旨味”をさらけ出す

髙橋です。前回のnoteでは初回商談について触れ、2部作なので後編もあるぜ!みたいな感じで終わったのですが、最近「ログラスOTEどうなの?」と聞かれることが多かったので、こちらを先に書くことになりました。むこうもちゃんと書くのでちょっとまっててくださいね。 仕組みや導入背景などはこちらに書いてあります。 日本のスタートアップやIT企業でOTEを取り入れてる会社は本当に少ないですが、僕は営業は成果が出ていないのであれば、必要以上に対価をもらうべきではないと思っているので、根本

ジェネラリストがキャリアの深化を目指してログラスのセールスとして入社しました

◇ はじめに🐳 この記事はログラスアドベントカレンダー2023の5日目の記事です。明日は販売計画事業部CSのKanaさんです! 皆様はじめまして。ログラスのフィールドセールスをしている安倍です。 この記事では、エンジニアからキャリアをスタートさせて、その後エンタープライズセールス、事業企画と経験したのちに ログラスと出会い、入社した経緯や考えを書いていきます。 様々な職種を経験しているからこそ感じた、ログラスでの成長機会など、スタートアップ、またはログラスにご興味ある方に参

セールスの市場価値を圧倒的に引き上げる~ログラスのフィールドセールスに挑戦する3つの理由~

こんにちは!ログラスでフィールドセールスマネージャーをしている高萩(@keita_takahagi)です。この記事では「セールスの市場価値を引き上げるとは?」という視点で、ログラスの環境がどのような環境なのか?どんなチャレンジができるのか?をまとめたいと思います。 ※この記事は【ログラス Advent Calendar 2023】の3日目(12月3日分)にエントリーしています。明日はFSの渡辺さんです。 これまでの経験 私のキャリアについては以前書いた入社エントリーに詳

初回商談完全攻略マニュアル~減点を無くそうぜ編~

髙橋です。S1の準備が大変すぎて全然note書けてませんでした。 まじで準備大変なんですよ。まあその分得たもんもデカかったので良かったですけどね。 S1の話は僕の戦友である梅田さんがnote書いてるんで、それ見てください。 というわけで本題に入りますが、前回で「どんなnote書いてほしいですか??」というアンケートを取ったらこんな回答でした。 なので今回は初回商談についてしっかり言語化して書いていきます。 ちなみにこれはあくまで僕の見解なので、誰かを否定する内容ではないで

誰も教えてくれない、新規事業セールスの役割

こんにちは!浅見です。「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げるログラスで毎日頑張っています。 2023年10月現在、クローズドリリースしている事業の責任者を担っておりまして、立上げ期でもあるので私自身も営業活動をしていたりするのですが、その中で改めて”新規事業セールスの役割”についてめちゃくちゃ考えさせられております。 特に、認知がまだまだ薄い業界や、ソリューション自体が存在していないプロダクトについては単純に機能を説明すれば価値を感じてもらえるものではく、いかにパート

ログラスのセールスはプロダクトやテクノロジーへの関心が薄いと務まらないというお話。

ログラスでセールスのマネージャーをやっている松倉です。久しぶりの投稿です。 2022年11月に入社してもうすぐ1年が経とうとしています。 入社までの経緯などは、以下の入社エントリで書いていますので、よろしけ ればご覧ください。 今回は、セールスの立場からプロダクトについて語ってみたいと思います。 ちなみに「ログラス」とカタカナで書いている時は会社、「Loglass」とアルファベット表記の時はプロダクトを指しています。 やはりプロダクトが命であるログラスはプロダクトの会

アイスブレイクで差をつけろ~8割の営業がやっている"幼稚な"アイスブレイク~

髙橋です。僕は今富士急ハイランドに家族+妻の両親と旅行に来ています。 左右にベッドが二台づつあるのですが、向かって右側で妻の両親が寝ており、左側では「ゼリー!!ゼリー!!!」と爆泣き状態の息子を妻が制圧しにかかっています。そして僕は部屋を俯瞰的に見える位置に座り、鉄の意思とメンタルでnoteを書いています。時刻は0:23です。 そんな状態で本題にはいります。 私はこういう考えを大事にしている人間です はじめに俺、アイスブレイク苦手なんだよね この言葉を耳にした人はいますか

ログラスの組織を等身大で語ってみる

ログラスのフィールドセールス、松倉です。 板橋シティマラソン、無事に完走しました! (何のこと?と思われる方はお手すきの際にこちらの記事をご覧ください) 最近、採用に積極的に関わるなかで、「ログラス入社前後のギャップ」について候補者さんによく聞かれるようになりました。 そこで、今回はログラスでのキャリアに興味を持ってくださっている方々に向けて、等身大のログラスをお伝えしてみることにします。 ログラスはアーリーステージのスタートアップであるログラスはいわゆるスタートアッ

ログラスのOTE(インセンティブ)制度は愛に溢れている

みなさんこんにちは。 ログラスでセールスをやっている松倉です。 今年の3月に板橋シティマラソンでマラソンデビューの予定です。目下最後の追い込みの真っ最中です。週末午前中に多摩川の河川敷を走っていますので見つけたら声をかけてください。 さて、今回はログラスのOTE制度についてのお話です。 ログラスは国内のスタートアップでは珍しくOTE(インセンティブ)制度を採り入れています。このOTEという制度、一般的には「猛者だけが生き残る」サバイバル的性格が強い制度という印象をお持

アーリーステージのスタートアップSaaSにセールスとして参加するべき3つの理由

みなさま、こんにちは。ログラスのセールス担当、松倉です。 この記事は【ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022】の20日目(12月20日分)にエントリーしています!12月は、ログラス社員が毎日noteを投稿してますので、是非ご覧ください。 もう2022年も残すところあとわずかとなりました。年末年始のまとまったお休みの間、今後のキャリアについて考える予定の方も、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな皆様に向けて「アーリーステージ

入社後全く立ち上がらず切腹しかけた私が、5ヶ月で年間予算達成し全社MVPを受賞したお話

髙橋です。以前はゆうとですと書いていたのですがなんか子供っぽいのでやめろと言われました。なので髙橋です。 この記事は【ログラス Business Advent Calendar 2022】の16日目にエントリーしています!(あどべんとかれんだーって何?) 時が経つのは早いもので私がLoglassにジョインしてから1年が経ちました。 入社記事と私の自己紹介はこちら↓ Loglassで一人目セールスとしてほぼ何も整っていない荒野に放り出された私はこの一年間死に物狂いで走ってき

M-1グランプリ2022に出場して見えたセールスにも共通する大切なこと

(出囃子)エセカンカンカンカン.... どうもーログラスセールスの佐々木です!お願いします! 憧れの舞台M-1!2022年の決勝戦まで残り一週間ですね! 今年M-1に出場した私の実体験を通じて、M-1決勝戦をより楽しめる方が増えればと思いnoteを書くことにしました。 ぜひ決勝戦の前にご一読ください!! この記事は【ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022】の12日目にエントリーしています! ということで今日はひょんなことからM-1グラ