見出し画像

【鹿児島】桜島にほど近いパワースポット古民家カフェ「ともこの詩」

こんにちは。

ご覧いただきましてありがとうございます。
星野リゾートスタッフのmanaです。

今回は鹿児島県霧島市国分の海岸線沿いにある古民家カフェ「ともこの詩」をご紹介します。

ともこさんが始めた「ともこの詩」。もともと県外数カ所で古民家カフェをされていたそうで、数年前に鹿児島に戻ってきてからも、古民家でさまざまなことをされている。

大人気のおむすび体験ランチをはじめ、カフェやよもぎ蒸し、宿泊まで多岐にわたることをともこさん一人で切り盛りしている。以前はヨガをしていたこともあるのだそう。

イベントなども行っていて、前回は、鹿児島の作家さんの縄文土器の展示などをされていたそう。次回はどんなことをされるのか今から楽しみです。

よもぎ蒸し

ともこの詩で味わえる竈門で炊き上げるご飯。

はじめちょろちょろ中ぱっぱ

使っているお水は毎朝欠かさずに汲みに行っているという霧島の湧水。
ご飯の水の量や、蒸らし時間、炊き加減も経験をもとに様子を見ながら行うのだそう。

釜で炊き上げたご飯は熱々で、そのままでも十分に美味しい。ご飯のお供は鰹節や梅、昆布などでこれらも全て手作り。

どれも美味しくて無限に食べられそう、、、。

釜て炊いたご飯
だご汁セット

味はもちろんのこと、古民家で居心地の良い空間と、ともこさんの明るくてフレンドリーなお人柄、全てが程よく調和されたそんな空間でした。

近くには、若尊鼻(わかみこばな)という国立公園内のパワースポットがあります。運が良ければ動物にも出会えるかも!

桜島近くの海沿いのともこの詩へぜひ霧島観光の際に訪れてみてはいかがでしょうか。

ともこの詩
カフェ営業日:木・金・土 
営業時間:10:30~14:30
ランチ:完全予約制
詳細はHPをご参照ください
https://www.tomokonouta.com/cafe
界霧島から車で40分

同じく国立公園内の霧島神宮の特別祈願を受けられるプランも発売開始。
リニューアルされた霧島開運旅2024では、霧島神宮近くの森林セラピーロード「霧島神水峡」でのウォーキングが新登場!

霧島神水峡についての記事はこちら!

最後までご覧いただき、ありがとうござました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?