見出し画像

#62 環境が変わるとき

こんにちは、くりです。

今日は、「環境が変わるとき」というテーマです。これを見て頂いた方が少しでも新たな組織で前向きな気持ちになれたら嬉しいです。

4月、この季節は学生さんであれば、卒業、入学。社会人であれば、入社、異動、転職、新しい期の始まり。生活も引越しや新しい事にチャレンジする方も多いと思います。

私は、会社員として16年勤めています。この時期は人事の仕事をやっている事もあり、新入社員の方に導入研修をしています。先日も5名の新入社員の方とお話をしました。

彼らは高校を卒業して18歳で社会人になる事を選択されました。彼らの話を聴いていて感じたのは、「自分の軸」をしっかりと持たれている。ということです。

社会人として、仕事をする上で自分の軸が何かを明確している、していないでは、雲泥の差が生まれます。高校を卒業されて社会人になる事を選択された彼らは、「覚悟」を持っていました。

彼らの力強さ、頼もしさに私も「勇気」を頂きました。新しい環境でも、「自分の軸」を中心にひとつずつ、少しずつ、成長して欲しいと思います。

「環境」が変わるとき、自分の軸であったり、自分の仕事観や価値観、キャリアなどを棚卸しするの効果的です。私は4月から組織が変わりました。

組織が変わるタイミングで今まで自分が大切にしてきた事は何か?過去の延長戦上ではないとしたら、どんな事が出来るのか?を紙に書き出してみました。

書き出してみると自分の思考が散らかっている事に気づいたり、狭い視野になっている事に気づいたりします。

大切なのは、気づいた後に、どうするのか?を想像をすることです。新しい環境になったタイミングは絶好のチャンスです。今まで自分が挑戦してこなかった事、提案したい事は何でしょうか?

難しく考えないで、自分の考えを見える化するだけで、流れが変わってくることもあります。紙とペンを取り出して、このタイミングで何かを想像してみましょう。

思考の整理に繋がったら、実際に行動してみましょう。きっと何かが動きだすきっかけになります。

春先で夜は少し肌寒さを感じる日が多いですが、それぞれの立場で、それぞれの役割で今日という1日を楽しんでいきましょう^ ^

最後まで、お読み頂きありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?