見出し画像

皇の時代の羅針盤 その十八

----------------------------
月刊プレジデントイーグル
人間心理の戦略を活かす
    経営者は会社を伸ばす!       Vol.18 1996.02.22

-------------------------------
今年になって、新たに良いことが分かりました。成功する人としない人についてです。普通成功する人についてその条件があると考えます。そしてその条件は、一般的に頭が良くて、良い学校を出て、良い会社に入ることぐらいです。また、これまでに話してきたようなことが上げられますが。

実際にどれだけの成功率があるでしょう。この成功率を上げることができれば素晴らしいことができると思いませんか。次に心理学的に見た考え方に
よる成功する分析法を上げます。

人間┳知的レベル高い┳積極的┳成功 *1
  ┃       ┃   ┗失敗
  ┃       ┗消極的┳成功 *2
  ┃           ┗失敗
  ┗知的レベル低い┳積極的┳成功 *1
          ┃   ┗失敗
          ┗消極的┳成功 *2
              ┗失敗
*1同程度の成功->営業
*2経理

以上の分析は、心理アンケートを取ることによって知ることができます。以下に、解説を参考にしてください。人間は大きく分けて、知的レベルにおいて高い人と低い人に分けられます。

そしてそのそれぞれの中で積極的な考え方をする人、消極的な考え方をする人に別れます。それぞれの中で成功する人、失敗をする人とに分けられる訳ですが、知的レベルに関係なく成功する人達がいます。

これらの共通点は積極的な思考ができる人たちであることが分かります。しかも、成功度合いが同じくらいであるということです。
特に、スポーツや事業の分野においては特にはっきりしています。

また、経理分野においては、知的レベルが高くて消極的な考えの人でもその分野において成功することもあります。

経営者に必要なことは、どちらも使いこなせることが大切であることが分かります。経営において、営業マンを雇うと積極的な考えをもっている人間を採用すれば企業として成功することが立証されています。

この方法を企業として採用して、社員教育をきちんとやれば大きく発展することは間違いないでしょう。これが、当研究所の最大の促証です。

私が、コンサルタントを志したころから何時も気になることがありました。それは、自分の意志で成功したいと思いトレーニングを受けて、目標を持ち仕事を始めても成功する人とうまく行かない人があることでした。
どうしてなのか何時も疑問に思っていました。

やる気があるのかという質問に対しては、あると答えるのですが結果はうく行きません。成功するためには、積極的にならなければならないことは、分かっているのにできないのです。

いろいろ、アドバイスをしてみても効果はありません。これが、解決できれば個人においても企業においても大変役に立つことだと考えられます。
簡単に言えば自立した人生を送れるかどうかということです。

一見して積極的に見えても、成功しない場合もあります。その反対もある訳です。そうなると、何か良い判定方法がないものかと、いろいろ、やってみました。

エゴグラムのPAC、ジョハリの心の四つの窓、人格の判定、イメージトレーニング等です。これらを受講して本当に変わる人もいれば、今までどおりの人もいます。

このできない人について言えることは、やらないのではなくやれない状態になってしまうのです。つまり、自分で自分をできない人間にしてしまうのです。これを、良くすることは至難の業です。

できないこともありませんが多くの負担が必要です。それよりは、簡単にできてしまう人達がいます。この人たちを見つけだして、成功方程式に当てはめれば良いのです。

あるアンケートをして、その結果を判定することによって、個人、企業、団体、等の積極的であるかを知ることによって分かるのです。積極的であれば、伸びる可能性を持っています。

これによって、政治家の当選、スポーツの勝敗、学業のアップ、営業成績のアップ、人生の成功といろいろな分野に活用できます。また、これは保証論を裏付けるものです。

生き方と考え方


人には色々な生き方や考え方がありますが、考え方すなわち生き方であると言われています。これはどの様なことかと言うと、考え方を知れば生き方を知ることができ。生き方を見れば考え方が分かるということです。

これは他人を見るときに大変役に立つことですが、自分を見つめるときにも役立ちます。成功についてのテーマで話して来ていますから、気が付いた方もいると思いますが。

考え方を変えることによって人は生き方が変わる。であるならば、どのような考え方をしたら良い生き方ができるのでしょう。これが今回のテーマです。
わたしは、二十年間成功について学んで来ました。始めはナポレオンヒル博士の巨富を築く13の条件から学び、多くの本も読みました、多くの研修にも出ました、また自分でも研修をやりました。

多くの成功者についても自分なりに分析しました。そしてあることに気づきました。それはあらゆる成功者に共通することでした。

大きな目標とロマンを持っていること。勇気があること。信念があること。自信があること。世の中のためになりたいと思っていること。人の幸せを自分のことのように喜べる大きな心を持っていること。

成功についての哲学を持っていること。学ぶ姿勢があること。信仰心が厚いこと。芸術が分かり理解できること。人の心が解ること。人間的魅力があること。カリスマ性を持っていること。

世の中を正しく見られ、公平に判断できること。世の中の流れを読むことができること。たくさんのことを知っていてそれを生かすことができること。

今上げた事柄の他にもありますが、このくらいにしておきます。これを見て、何だこんなことかと思う人は、未熟者です。案外皆さんもその仲間だったりして?

知っているのと行っていることは違います。以前日本の社長さんと言うタイトルのテレビ番組がありましたが、そこでも社長の教訓というのをやってましたが、日本中の多くの人が見て知っていますが、それを見て成功したという話は聞きません。

このように、知っていても何にもならないのです。まあ知らないよりましですが。話の続きがあります。その後の社長さんというのもありました。その結果、今まで以上になった社長、会社がなくなった社長様々です。

これは成功とはいかに続けることが大事だという証しです。
成功も、失敗も考え方次第です。先日、八起き会の会長に会う機会があり、話を聞きました。言っていました。器じゃない人間が社長に成るから倒産する。もっともだと思います。

聞いてみたら、わたしの上げることの反対のことを皆していたことです。これでは、当然だと思いました。そうならないためにも良い考え方を身につけましょう。

考えれば色々な条件が出てきますが。積極的な考え方をすることです。マイナスもプラスに変える程の強烈な明るさです。弱気な考えが吹っ飛ぶ元気です。どんな困難なことでも楽しみにすることです。そうです。明るく、元気で、楽しく、素直で、前向きに考えることなのです。

このことは、成功した人達が皆口にすることです。簡単に成功はありません。しかし、信じきった人が偉大な成功を収めたのです。今一歩で諦めた人もたくさんいます。

あなたは、最後まで続けますか?それともここで諦めますか?それを決めるのはあなたです。

人生元々、なくて当たり前、だめで元々、挑戦しなくて何の人生ぞ。

追記1


良い考えを持っていても、それだけでは、銅像は建たない。
という事をいつも思い出します。

やってみたいことを先にやられてしまう。残念ですが、
いたしかたないことですね。

メディア(レトロなカメラ、携帯など)の博物館を開いた方がいるが、
私もやりたいと思っていたことです。
また、やられたと思いますが、実行した方が偉いのですね。
パソコンの博物館をやりたかったです。その為に歴史的なものを
いくつも持っていたが分け合って処分した。

まだ、だいぶあるがゴミにはしたくないと思っている。

Win95以前のものもあったが、今はWin98以降のものが
ある、全部動きますよ。

追記2


文書やカルクを使うなら、Win95くらいで十分だろう。
しかし、動画やゲームを縦横無尽に行うには、
CPU,メモリーが大きくないと無理がある。

量子コンピューター、スーパーコンピューターがどこまで
発展するかで、人間に近づくことが出来るかであるといえる。

追記3

インバウンドで日本に来る、観光客が富士で死亡したり、
海に流されたりしているが、マナーのない人間が多い国の人間だ。
富士の頂上は、気温が6度くらいだから、冬装備が必要だが、
半袖、半ズボンの外国人が多いように見える。
事故が起きて当然である。地元は大変だろう。

海は潮の流れがあり、寄せてくる波と沖へ押し出す流れがあり、
注意が出ているはずだが、沖に流されるという事は注意を
無視したのではないかと思われる。

鴨川のほとりにマナーも日本人がやるから、外国人もやっていいと
思ってしまう、お互いに自ら意識を変える必要があるといえる。

追記4

皇の時代では、自立が最優先になる、そこで、隠れていたものが
表に現れる、政治や公務員のスキャンダルが表に出る。
そうして少しづつ、改善されて時代が変わっていくのです。

悪いことがばれて、真実が明るみに出る時代です。
五十年後、百年後になってみたら答えが出るかもしれません。

理論書、動画を参考に判断されることをお勧めいたします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?