見出し画像

SNSとの関わり方・奥田民生さんに憧れて#1〜感じ始めた違和感〜

1か月ほど前から、X(旧ツイッター)を見るのをやめました。いえ、正確に言えば

欲しい情報だけ、見にいっています。

振り返ってみると、過去にmixi・Facebook・LINE・インスタグラムと一通り齧ましたが、mixiとFacebookはイヤになってやめました。

LINEは連絡手段として必要で、インスタグラムは『あれはいつ頃だったかな?』と投稿を遡ることがあり記録的な役割を果たしていることと、よく行くお店をフォローしていると割引になるので続けています(笑)

そもそも『ツイッターなんか絶対やらない!』と思ってたいた私ですが、広島ドラゴンフライズを観に行き始めたとき誰も知り合いがいなかったので、知り合いができたらいいなぁくらいの考えで始めました。

実際Xがキッカケで出会えた人も多いですし、はじめの頃は楽しかったです。
グッズ交換のやり取りもできて助かりました。

ですが、続けているうちに

『何かがおかしいぞ…』と、すごく違和感を感じるようになり、ストレスになっていきました。

SNSでの出会いは2パターンあり、

  1. SNSでやり取りをしていて、その後実際に会うパターン

  2. 出会ったのが先で、その後お互いのSNSアカウントをフォローし合うパターン

特に違和感を感じたのは1.のパターンで、何回も会って本名も分かったのに

ずっとハンドルネームで呼び合うということに、不自然さを感じました。

それ以外にも、これはどうなんだ?と疑問に思うことが増えていきました。

試合中もずっとスマホを触っている人が多かったり。
飲み会に行っても、ずっとSNSチェックをしていたり。

そして実際会う時にはみんな仲良さそうにしてるのに、

『あの人があんな投稿してた』

『あの人がこんなコメントをしてきた』

という不満の声が耳に入ってくるようになりました。
でもX上では、楽しそうにやり取りしてる。
『いや、仲良くしとるやんけ!』と突っ込みたくなり、またそんなことをいちいち気にしてる自分もイヤになってきました。

そうやってXが明らかにストレスの元凶になっているのに気づき、目的なく見るのをやめようと思いました。


つづく









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?