見出し画像

5歳&4歳スイミングでのお着替え事情

長男5歳、次男4歳、末っ子娘1歳の3児の母です🙋
この夏、5歳と4歳がスイミングをはじめました。

スイミングでの2人のお着替え事情や驚いたこと、
考えさせられた事を少し書きます🌱

さて、スイミングを始めた2人は
母から離れるのが怖い5歳と、しっかり者とはいえまだ4歳

いきなり男子更衣室へ放り込んで「着替えてきて」って言うのは無理なので
事前にスクールの方に「慣れるまで数回は男子更衣室へ付き添うことは可能か」と問い合わせたところ
「この時間は成人男性が利用する時間では無いのでOKです」という返事を頂きました。

しかし、実際に通ってみて男子更衣室に付き添うママは私の他にいない😅

こりゃビックリ

男の子にママが付き添う場合は
9割がた女子更衣室で着替えという感じです。 

1割は着替え後集まるロビー(親はここまで付き添いOK)でタオルで隠しながら

我が家はなんか、浮いてる😅

でも、私、男の子2人を女子更衣室に連れて行くなんて考え毛頭なかったんですよね…

それに、長男も女子更衣室はイヤ!!と初めから拒否していました🙅

実際に、一度だけ女子更衣室で着替えさせようと思って入ってみたのですが、
幼稚園児だけじゃなく小学生の女の子もいて
割とオープンに着替えてる空間(そりゃそうだ)で

人口密度高め…

長男はもう、ムリ無理むり…となってしまいました。

うん、やっぱり私も嫌かなぁ😞

長男の立場でも、更衣室にいる女の子の立場でもスイミングで同級生の裸見たく無いよぉ。
(幼稚園の時はお着替え、男女で別れてるのかとか詳細なことは知りませんが…)

じゃぁ、男子更衣室に私みたいなおばさん入ってきた男の子の気持ち、考えたこと有るのかと言われたら

そうよね、嫌だよね、続けていい事じゃないよねと思います。

(※一応、付き添う際にはかなり早い時間に行き、他の利用者さんがほぼいない間に着替えさせ、帰りも他の利用者が終わった頃に更衣室に入ってました)

ロビーで着替えて良いことを知らなかったので
その案も出してみたのですが
長男の中ではもう男子更衣室で着替えと、頭の中で出来上がっていたため拒否🙅


ということで、
★我が家のスイミングスクールでのお着替えの結論


①3回目までは男子更衣室に付き添う、その後は自立
②行きは家から服の下に水着を着ていき、脱ぐだけにする
③脱いだ服はプールバッグに入れて私の元に持ってきてもらい、入れ忘れが無いか中身チェック&シャツの裏返し等を直してレッスン後着やすい様に入れ直す、レッスン中は私が預かる
④帰りはとにかく自分で着替えてきてもらって、忘れ物が無いか、プールバッグの中身全チェック&服の後ろ前などはロビーで直して帰る

という対応にしました。

今のところ我が家はかなり早めにスクールへ行き
同じ時間の利用者の中では多分最後に帰っています😇


帰りの着替えは、やはり5歳と4歳だけでは結構時間が掛かるのでロビーで座って待っていると

同じ年頃の男の子に付き添ってるママさんが、パッと男の子の手を引いて女子更衣室へ入り、パパッと帰って行ってしまいます。

それが出来たらどんなに楽か🌱💡✨

我が家はフツーが上手く出来ない不器用なんです(苦笑)

それに、我が家の長男は、
また別の記事に書くと思うけど
発達グレーゾーンで昨年度まで療育へ通っていたのですが、
いろいろあって今年度から無くなってしまい

新たな幼稚園以外の居場所が必要という私の考えから
何か習い事をしないかと長男に持ち掛けて

スイミングに通うことになりました。


だから、何から何まで手取り足取りは
ちょっとスイミングに通う意味としては違うかなという気持ちもあります

毎回、何度もやることを1つ1つ説明したり
手間は有ります。

でも、これもお家療育のひとつかなと
親として取り組んでいく課題かなという気持ちもあって
とりあえず、時間は掛かっても、この形で頑張ってみます💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?