見出し画像

感情セッションとその不具合③

前回の記事はこちら↑


感情セッションの弊害

■脳の炎症を引き起こす

泣いたり怒ったりすると
その後ぐったりしませんか?

実は、ネガティブな感情を感じすぎると
脳が炎症を起こすのです。

・溜まった感情を吐き出す
・泣いてスッキリする

といった通常の日常の感情消化ではなく、

わざわざ過去の記憶をさかのぼり、
まるで今、目の前で起こっているかのような感覚を
何度も感じていると、

脳が炎症し、
扁桃核と呼ばれる
不安や怒りをつかさどる部分が暴走をしだします。

そうすると、
さらにネガティブな感情が湧きやすくなる
という悪循環を引き起こします。

私たちは、完全にこの状態に陥っていました。

そして、そのネガティブな感情を解消するために
また過去の出来事を探し出し
感情を感じるという負のループ…

・朝起きて不安な気持ちになる
・キレやすくなる

自分の身に起きていたことは
まさにこれでした。

■過去にばかり焦点を当てる

感情セッションの弊害としてもう1つ。

脳の性質として
脳は質問をすると答えてくれます。

それは正しいか正しくないかはさておき、
とにかく答えを出そうとするのです。

なので、
「過去にあった嫌な出来事はなんですか?」

と探したら、
記憶を変えてでも嫌な出来事を探してくれます。

感情セッションで
何度も何度もそれをくり返していると

過去のただの出来事に
ネガティブな感情がまとわりつき
『トラウマ化』する可能性もあります。

そうやって、私たちが陥っていた

「過去」にばかり目を向けて
「今」に向き合っていない、現実が良くならない、

といったことが起こってしまいます。

では、どうすればいいかと言うと…↓



【Youtube】

【Instagram】

https://www.instagram.com/miu_hide_counselor/

X (旧:Twitter)
https://x.com/wellbody_info

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?