見出し画像

寒くなってきたこの季節にピッタリ!ハロウィンだけじゃない🎃身体を温めるかぼちゃについて調べてみた❤️

こんばんは、ゆうきです✨
週末にかけてハロウィンでしたね。
飲食店はみんなハロウィンの飾り付けをしていましたね🎃
今年は渋谷がハロウィンイベント禁止になっていたそうですが、どうなったんでしょう?

これからより寒くなってくるので、かぼちゃ料理でも食べて帰ろうかと思います。
ハロウィンでもありますし、今回はかぼちゃについて調べてご紹介します❣️

【意外に古いかぼちゃの歴史】

かぼちゃはカンボジアから来た、なんてことを小学校で習ったような気もしますが、かぼちゃの原産地はアメリカ大陸だそうです☀️

遥か遠くから渡ってきたんですね。
アメリカ大陸ということで、コロンブスがアメリカ大陸に渡ってからヨーロッパを経由して世界に広まったわけですが、かぼちゃの栽培の歴史はかなり古いようです🍀

なんとペルーでは紀元前4000年近く前の出土品からかぼちゃを栽培していた証拠が見つかっているとのこと。
古くから人類に親しまれてきた植物なんですね😌

【日本に定着したハロウィンって本当は何?】

かぼちゃといえば、顔に見立ててくり抜いているのが特徴的なハロウィンですよね🎃

さて、この10年でかなり日本のイベントとして定着した感じのあるハロウィンですが、大元は古代ケルト民族の秋の収穫祭だそうです🍀

秋は実りの秋、農作物の実りを神様に感謝するお祭りですね。
日本では新嘗祭にあたるものですね。
ハロウィンは10月31日ですが、日本では11月23日の勤労感謝の日がこれに該当すると思います☺️

とすると、かぼちゃ頭は一体なんなのでしょうか?
なんとケルト民族の収穫祭はサウィン祭と呼ばれ、これは祖先の霊を祀るものだそうです。
日本のお盆と似てますね😊
かぼちゃ等も祖先へのお供物だったんですね。

【かぼちゃの健康効果】

かぼちゃは食物繊維たっぷりなことで有名で、身体も温まる冬野菜ですね💪
さらに、かぼちゃはβカロテンを豊富に含んでいます。
このβカロテンは粘膜の健康を維持する効果が知られており、なんと夜間の視力や暗視力を改善させる効果があります😆

またかぼちゃの豊富な食物繊維には便秘の改善効果もあることがわかっている他、抗酸化作用のある物質が多量に含まれています🍀

この抗酸化物質は老化やがん予防にも有意な効果が示されています。
季節の変わり目で疲労しやすい人にもおすすめの野菜ですね☀️

【終わりに】

いかがでしたでしょうか?
かぼちゃを食べたいな、と思っていたのでこんなに健康にも良いと分かるとますます食べたくなりますね。
鍋に入れるのもいいですし、スープにするのも簡単で良さそうです❤️

この冬、かぼちゃもしっかり摂って乗り越えましょう。

参考文献
「かぼちゃのβ-カロテン摂取による目の健康への効果」
著者:田中 和義、他
発表年:2023年
発表会:日本栄養・食糧学会大会

「かぼちゃの食物繊維摂取による便秘解消効果」
著者:鈴木 一彦、他
発表年:2022年
発表会:日本食品科学工学会大会

「かぼちゃの抗酸化作用による健康効果」
著者:佐藤 浩司、他
発表年:2021年
発表会:日本農芸化学会大会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?