見出し画像

まもなくカレーグランプリ開催!🍛カレーがもたらす健康について調べてみました


こんばんは、ゆうきです✨

連休はどのようにお過ごしでしょうか?
私はカレー好きの後輩と一緒に神田カレーグランプリに行ってみようと思っています🍛

コロナ明けで昨年復活したカレーグランプリについてと、カレーの健康効果を共にご紹介します☺️

【カレーグランプリとは?】

カレーグランプリは、神田界隈にある400店以上のカレー店が参加する日本最大級のカレーの祭典です❤️
毎年、カレー好きの人々が集まり、スタンプラリーやファン投票でグランプリを決めます。
今年は8月1日から12月20日までの期間中にスタンプラリーが行われ、11月4日と5日にはグランプリ決定戦が開催されます❣️

【今年のグランプリ出店店舗】

グランプリ決定戦に出場するのは、スタンプラリーで人気の高かった20店舗です😊
その中には、インドカレー、欧風カレー、和風カレー、タイカレーなど、さまざまなジャンルのカレーがあります。
例えば、以下のような店舗が出場します。

日乃屋カレー九段下店

レトルトカレーで有名な日乃屋カレーの直営店。カレーの種類は豊富で、辛さやトッピングも選べます☺️

ガヴィアル

神保町の欧風カレー専門店。大鹿村特産の鹿肉とブルーベリーを使ったカレーが話題になりました☀️

ゼロツー ナシカンダール トーキョー

インドネシアの伝統料理ナシゴレンをカレーにしたユニークなメニューが人気の店。辛さは5段階から選べます🍀

【カレーの健康効果】

カレーは美味しいだけでなく、健康にも良い食べ物です。カレーには様々なスパイスが使われており、それぞれに栄養価や効能があります✨
例えば、以下のようなスパイスがあります。

ターメリック(ウコン)

カレーに黄色をつけるスパイスで、クルクミンという成分が含まれています。クルクミンは、消化を助けたり、脳機能を活性化したり、アルツハイマー型認知症の予防にも効果が期待されます❣️

クミン

エスニックな香りを持つスパイスで、消化促進や解毒の効果があります。また、食欲を増進させたり、下痢や腹痛を抑えたりする効果もあります✨

トウガラシ

カレーに辛みをもたらすスパイスで、カプサイシンという成分が含まれています。
カプサイシンは、血行を促進し、新陳代謝を活発にする効果があります。冷え性の人にはおすすめのスパイスですが、胃腸が弱い人には刺激が強いので注意が必要です☀️

カレーには、これらのスパイス以外にも、コリアンダー、ガーリック、カルダモンなど、多くのスパイスが使われています。
これらのスパイスを組み合わせることで、より様々な効果を高めることができます✨

ハウス食品グループは、カレーの健康効果に関する研究を行っており、以下のような結果を報告しています☺️

カレーを食べることで、血管内皮機能が改善され、動脈硬化の予防に役立つ可能性がある❤️

カレーに含まれるスパイスが、PM2.5による呼吸機能障害を抑制する効果がある可能性がある🌞

カレーを長期的かつ頻繁に食べる食習慣が、認知機能に良い影響を及ぼす可能性がある🍀

【終わりに】

カレーは、日本の国民食として親しまれていますが、実は健康にも良い食べ物です✨
カレーには、様々なスパイスが使われており、それぞれに栄養価や効能があります。

カレーグランプリでは、さまざまなジャンルのカレーが楽しめます😊
一杯がそんなに多くないようになっているので、私も何食かチャレンジしてみようと思います。
カレー好きの方はぜひ足を運んでみてください。

参考文献
カレーが健康に及ぼす良い影響についての研究|ハウス食品
https://housefoods-group.com/kenkyu/functions/research/curry.html.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?