見出し画像

各SNSの分析結果 4/1〜4/19

始めましての方、いつもの方もこんにちは😃

50歳おじさんが、突然SNSを始めた結果。
【投稿】
    10/27
【note】
    179/318
【インスタ】
    263/392
【LINE】
    295/530

私の仕事は美容師ですので、
美容の悩みや方法を中心とした投稿を心がけていますが、
今、始めたばかりなせいか、美容以外の道案内や予約の仕方などの説明の投稿も載せます。

全体的にイメージを同一ではなく、数字を見るためにわざとバラバラの投稿をしていました。

上の数字は
美容以外の投稿 / 全体の投稿 
美容以外のビュー / 全体のビュー の数字です。

と、言うのもそろそろ美容中心の連続投稿を考えていて数字をひっくり返してみたらこの結果です。

私も始めたばかりで、特に LINEは特殊な言葉が多く、数字に対しての根拠も怪しいところではありますが、今現在ではわかる範囲はこんなところでした。

もちろん美容中心の投稿も考えていますが、
「50のおじさんがSNSを使ってみた。」
的な発想も、
これから独立を考えている方や中年層がSNSに疑問を持っている方にも面白いのではないかと思って投稿いたしました。
特に
note、インスタ、LINEはそれぞれの個性があって、それを活かして行ったり、分析を細やかにみて、新規獲得や顧客サービスの観点に役に立てれば、次の事業に役に立つと思いました。

まだ、1ヶ月も経っていない経過なので、
なんとも言えませんが、もう少し数字を追っていきます。
ご興味のある方はもちろん、LINEはこうみて、インスタはこうした方が面白いと言う意見ございましたら、コメントをお願いします。

それと
変な美容師がいるなと思った方 LINEの友だち追加をお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?