見出し画像

友人宅のキッチンカウンターをDIYで蘇らせることに成功!

かれこれ出会ってから25年来の友人。
しばらく連絡も取らずに全然合わない期間もあるけれど、
会いたくなるとすぐに会える距離に。

家庭のこと子供のこと自分のこと
ちょっとした悩みや最近の嬉しかったことなど
女子は誰かに話したくなる時ってあるよねー。

最近は私が仕事を辞め時間が出来たので、
月一ランチがきるようになって嬉しい♡


私がDIYプランナーになることなんて想像もしていなかった何年も前に
キッチンの収納や片付けの相談を受けて、
一緒にお片付けしたこともあったなー。

今回DIYプランナーになって、
DIYの腕も上げたいこともあり
改めてキッチンの悩みを聞いてみると、、、

・ゴミ箱の配置変更
・使っていた食器棚の扉が一部割れていたので、扉ごと外してみる提案
・新しく新調するごみ箱に合わせたサイズのごみ箱収納棚を1台作成させてもらえることに

自分のモノなら失敗してもなんとかなるでしょ〜で気楽に取り掛かれるけど、今回は違う。

喜んでもらえるかな?どんな風に使ってくれるのかな?と考えながらの製作は、また違った楽しみがあった。

配置予定場所のサイズ計測をして、
そのほかに欲しい機能をヒアリング。

・ゴミ箱2台を横並び
・ストックのゴミ袋の保管場所
・使っている食器棚の天板が痛んでいるので高さを合わせて1枚板で天板を乗せて新品同様に!

完成〜!!!がトップの写真。

「すごーい!新品みたいで気持ちいい!上に何も置きたくなくなっちゃう」ととっても喜んでもらえて
私もめっちゃ嬉しい♡

こちらがビフォー

納品してからの使い心地はまだ聞けてないけど、
日々の家事が楽しく楽ちんになっていると良いな。

まだまだDIY歴浅いけど
主婦&子育て歴 12年を活かして
これからも色々なアイテムを作っていきまーす!!

ここまで読んで頂きありがとうございます。
また読んでもらえたら嬉しいです。

この記事が参加している募集

#やってみた

37,022件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?