見出し画像

「VR廃墟」調査:自分のアバターにバグが発生した時に、自分の内心に起こり得る感情や反応について

この論文は日本生類創研広報部(Twitter/X ID @JOICLE_info)とわく(Twitter/X ID @wak)が主催する、VRに関する新刊同人誌『電脳荒廃-StandAlone Ruins-』に寄稿予定のものとなります。
 
私の論文の目標は、ユーザーがアバターにバグなどの問題が発生した場合に生じる感情や感想を探ることです。この調査項目は、Twitter ポールで収集された結果をもとに作成しました。 68.1%が「VRoidやVRChatを開いて、バグやアップデートに伴う不具合の影響で、アバターが通常と異なる見た目や動きをしていた場合、苦しみ、悲しみ、絶望、ストレス、または心の痛みを感じたことはありますか?それとも他のどんな感情を経験しましたか?」という質問に対して、「はい、感じた」と回答しました。

Twitter ポール:https://twitter.com/BredikhinaL/status/1704770420048605578

この最初のTwitter ポールを行った後、さらに調査することにしました。この調査の目的はアバターに関連するバグやアップデートに伴う不具合に対する、ユーザーの感情と反応をより理解するために。参加したかったら、VR HMDやデスクトップなどから、ソーシャルVR (VRChat、Neos VR、cluster、バーチャルキャストなど) にアクセスして毎月使っている必要です。この調査は、ゲームのパッケージのアップデートに対応していなかったり、更新が停止してしまったために発生するバグや不具合が、自分のVR上のアバターに発生した経験をお持ちの方が対象です。
 
>>>調査リンク https://forms.gle/5PTUa2YzvohMNbvq5<<<

回答受付期間:2023年10月27日~11月13日
連絡先: liudmila.bredikhina@gmail.com Twitter/X ID @BredikhinaL

私の日本語を直して手伝ってくれて日本生類創研広報部とわくさんに
感謝しています。助けてくれてありがとうございます。

運営

リュドミラ・ブレディキナ (@BredikhinaL) : マルタ大学社会福祉学部ジェンダー&セクシャリティ学科で博士課程在籍。2022年に「バ美肉」「VTuber」に関する修士論文でジュネーブ大学のジェンダー分野の学術賞「プリ・ジャンル」(ジェンダー賞)を受賞。ミラは国際的に高く評価されている調査結果を持つ「Nem X Mila」という研究ユニットの活発なメンバーでもあります。彼女は『現代思想2022年9月号 特集=メタバース』にも登場しています。

「プリ・ジャンル」(ジェンダー賞

学術理論

学術出版物: https://malta.academia.edu/LiudmilaBredikhina
 
『Virtual “sweet relationships” in Japan: Navigating affection through technology. Communal practices, behaviors, and latent socio-cultural meaning』

『要約「バ美肉――バーチャル・パフォーマンスの背後にあるもの。技術と日本演劇を通じたジェンダー規範への異議申し立て」』

『Babiniku: what lies behind the virtual performance. Contesting gender norms through technology and Japanese theatre.』

『Becoming a Virtual Cutie: Digital Cross-Dressing in Japan』
https://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/13548565221074812

 『Virtual reality sex-work: phantom touch and “tricks”』https://ijvr.eu/article/view/4797

 『Web3D Distance live workshop for children in Mozilla Hubs』

*賞 : SECOND PRIZE Poster Award by Web3D Consortium

『Virtual Theatrics and the Ideal VTuber Bishōjo』

『Avatar Driven VR Society Trends in Japan』

 『Designing identity in VTuber Era』
https://ijvr.eu/article/view/3316

掲載 「Nem X Mila」メタバース大規模調査

【受付終了】回答受付中 - ソーシャルVR国勢調査2023

 ねむ×国連 IGF京都2023「メタバース住人との対話」アーカイブ&資料公開【Nem x Mila】

 メタバースでのハラスメント (Nem x Mila)

 ソーシャルVR国勢調査2021

マルチメディア

蘭茶みすみとリュドミラ・ブレディキナ。 Artery: アート、作家性、人類学に関するポッドキャスト

A to Z VTubers [短編映画]. Lausanne in October & Los Angeles in April. At La Sonnette, Lausanne.

Can’t Stop “Me” Anymore [短編映画].

 *Also screened at the Bucharest Fashion Film Festival 2020 *ブカレストファッション映画祭2020でも上映


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?