見出し画像

【のんびり北欧漫画】タンポポを見つけたら。

5月もそろそろ終わろうとしているけれども、
5月後半、黄色い花が芝生を彩りだした。
タンポポの季節がやってきた。

日本のタンポポより若干大きなフィンランドのタンポポは、
黄色い時はすごくきれい。
だけど、白い綿毛になると、やっかいになったりもする。

とにかく舞う。
白い綿毛がふわりふわり。
時折風に飛ばされびゅんびゅん。

自転車なんかで走っていたら、
うっすらと汗をかいている顔に張り付く張り付く。
そして取れない。

そんなタンポポも今は黄色い。
外に連れて行けよ。
と昼寝から起きてきた息子を連れて家の前にある公園へ行った。

芝生へ置くと、
じっとタンポポを見つめる息子。

さわやかな風に黄色い頭をゆらゆら揺らすタンポポ。

手を伸ばす息子。

引き抜こうと試みるが、息子の力では抜けない。
折れない。
取れない。

おもむろに顔を近づけて…

食べた。


チューするのかと思ったよ。
結局食べるんかい。な息子でした。


Kiitos!


この記事が参加している募集

#育児日記

48,649件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?