見出し画像

人に頼るのが苦手、あまり人に相談しない、面倒見がいい。

これ自分のことじゃないかと思った方。もしかしてあなたは長女ですか?

今回のビデオと前回Google Podcastでお話ししてくれたふたりには、いくつかの共通点がありました。

・長女
・元体育系部活女子
・二人の息子のママ

そして、話しているテーマは全く違うものの、ふたりの口から共通して出てきたワードがこれ。

人に頼るのが苦手、あまり人に相談しない、面倒見がいい


長女気質で、人に頼るのが苦手でなんでも自分でやらなければという意識が強いんだそうです。長女気質って聞いたことあるけど、本当にそうなんですかね。

よくよく振り返ってみると、LITTLEアイランズで話してくれた人の中に長女さん結構いましたよ。というわけで、彼女たちの話を思い出しながら考えてみました。

Aさん
母子家庭で育った長女。妹とは歳が近くて、昔はケンカばかり。そう言えば彼女は、進路も、就職先も、転職も、起業も!自分でどんどん決めて突き進んでいく感じでした。しかも、いつもいろんなことにアンテナが立っていて「こんないい記事があったよー!」とか「こんないい機能があるアプリあるんだけど知ってるかーい!」的なことをSNSでもよく発信してくれています。それも、一種の世話焼き!?

Bさん
妹とそっくりな長女。たぶん世界でいちばん妹を溺愛していて、会話の中に妹の話題が出ないことはありません。彼女も、お母さんが亡くなった時の喪失感とか悲しみとかを素直に出すことができず、心はボロボロの中、毎日タクシーで会社に通ったって言ってたなぁ・・・。

Cさん

見るからに明るくて、プラスのオーラが出まくっている人。話した後は、いい意味で疲れを感じるくらい、パワーもらいすぎて余韻がすごい。そう言えば、同じ長女でもちょっと違った気がする。

わたし、もし自分が本当に本当にお金がなくなって困ってしまったら、SNSで生前香典でも集めようと思ってるの!

と笑顔で話していたので、人に頼れない長女気質は軽々と飛び越えてしまってますね!


今週の「ひろしまほんと」


見出し写真のPodcastはこちらから


<募集しています>

私たちは、あなたご自身や周りの方々の経験とそのストーリーをいつでもお待ちしています。

ホームページlittleislands.jpまで、お寄せくださいね。

(LITTLEアイランズは皆様からのご好意で寄せられたストーリーで成り立っています。撮影費用は一切発生しません。)

それでは、また!


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,392件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?