見出し画像

【「はなもく散歩道」イベント報告】11月20日千葉市泉自然公園

11月20日(日)に、「はなもく散歩道」の一つである千葉市泉自然公園で「樹木ラリー&木の実と葉っぱの図鑑作り」が行われました。
午後から雨予報もあり、朝から空はどんより。参加者も少ないのでは・・?と思われたのですが、ご家族で総勢約50名の方が参加され楽しんでいました。

今回の樹木ラリーは、広い公園内の9か所に設置された問題に挑戦です。
アップダウンのある道で小さい子供だと1時間程度もかかるコースでしたが、みなさん楽しそうに挑戦していました。

木のクイズにチャレンジ中!
木の周りの木の実を探しています。

生き物に詳しい人しか解けない難問もありましたが、ヒントは「はなもく散歩」にあるので大丈夫!みなさん熱心に「はなもく散歩」を読み込まれていました(笑)でも匂いや手触り、拾って模様を確かめるなど五感を使ったクイズもあって大人もお子さんも一緒になって葉っぱや木の実を探す姿も!
全てのクイズに答えてキーワードを集めると、公園にいる生きものの名前が出てきます。正解すると「はなもく散歩カード」がもらえます。

クイズに答えて抽選でもらえる「はなもく散歩カード」一覧を見ている子

最後は、歩いた道で拾った葉や木の実を使って「図鑑作り」や「落ち葉のステンドグラス」作りを楽しみました。

集めた木の実や落ち葉で図鑑作り

拾った落ち葉や木のみで作った木の実や葉っぱの図鑑やステンドグラスはこちら↓

このイベントは、千葉市泉自然公園管理事業の受託者である、(株)オリエンタルコンサルタンツが開催したイベントで、NPOリトカルが協力して行われたものです。

NPOリトカルは、これからも自然と親しむきっかけを皆様に提供していきたいと思います。皆様の参加をお待ちしています。
NPOリトカルのイベント情報は、「はなもく散歩」トップページ又は公式SNSの友だち登録で知ることができます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?