見出し画像

上司から新社員へ向けての叱責・指摘の裏に隠された深い愛と知識~男性社会で内気な私が学んだこと~

今回は上記のテーマに関して、お話させて頂きます。

「叱責」「指摘」と聞いて、すごくいやだなと感じる人もおられると思います。特に、10代・20代の方は多いように感じております。私自身、その言葉があまり得意ではありません。ですが、なぜ、目上の方が叱責・指摘をしてくださるのか。考えてみると答えがたくさん見つかると思います。そこで、行き詰って前進できない方がおられると思いましたので、書かせて頂きます。

結論、大事なことは、その上司の愛に気づくことです。

自分のことを思ってしてくれたことはすべて、相手に対する温かい想いであると思います。
愛がない人は他人のためを思って言葉を伝えません。

少しだけ、私の話をさせて頂きます。もともと内気な性格の私は人と話すこともいやな性格でした。もちろん人から指示を受けることでさえも、いやでした。また、新卒1年目で入社した会社の部署内には年齢が20歳ほど離れた男性社員しかおりませんでした。どのようにしたら、この人たちに認めて頂けるかだけをただひたすら考え、業務に打ち込んでおりましたが、毎日指摘を頂きました。次第に、「どうしたら怒られないで済むのか」を考えるようになりました。入社当時の誠実且つGutsのある性格はいつの間にか変わってしまいました。まず、こうなった原因は上司よりも私の方に原因があると考えます。怒られない方法を考えるよりも素直に受け止め、全力で努力すればよかっただけだと思います。

また、叱責・指摘の裏に隠された深い愛と知識に関してもお話させて頂きます。

結論、年齢とキャリアにはかなわない部分があるということです。
年齢=愛情の深さ
キャリア=場数、業界知識
だと思います。

今振り返ると、長年その業界におられる方の知識はとても素晴らしいものですし、愛情の深さも海よりも深いと私は思っております。


最後に、
社会と上手に向き合っていく力を身に着けることが今の私を含めた若者に必要なことだと思いますので、お話させて頂きます。
今は周りから言っていただく言葉の意味が分からなくても、
長い目で見たときにわかる日が来るかもしれないということです。

常にできる人は常に謙虚で前向きです。
自分で、自分自身の中にあるとらえ方を
コントロールしておられるようです。まっすぐになりすぎず、見られ方も意識してみてください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?