マガジンのカバー画像

心に響いた記事

76
また読み返したい・忘れたくない・誰かにシェアしたい!そんな私にとってのベスト記事を勝手ながらまとめています。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

お母さん、いつもありがとう。

うつ状態になって、色んな人に心配をかけたが、やはり母には人一倍心配をかけたと思う。 大学…

ひい
2年前
23

わたしはいつから大人になったんだろう?

はたちだったあの頃を思い返す。 大学2年生、秋。親元を離れた寮暮らしは、何かと不便も多い…

コツメ
2年前
2

ゴールテープの手前で

 9月のとある日曜日、抜けるような空の下、さんさんと降り注ぐ太陽を浴び、小学生たちは気持…

74

覗かれてるよ。読書顔。

人が本を読む顔が好きです。 娘が本を読んでいます。 たまにその顔をチラ見する楽しみ。 本…

takacco
2年前
11

涼しい顔で もがき続ける。

みーちゃん(おかえりモネの)が言ってた「お姉ちゃんは全部持ってる」って言葉が、朝からずっ…

うわの空
2年前
28

「ありがとう」は繋がり広がっていく

皆さん「みんなのフォトギャラリー」を利用されてますか?私はよく利用します🙋‍♀️ 今回は…

monaca
2年前
34

敏感な親子のゆっくり生活#15 子どもと一緒に料理を楽しむ上で大切なこと

小一の娘は現在六歳。背も小さく、好き嫌いも激しく、華奢に見えるのに、腕相撲では私より圧倒的パワーを発揮します。 「え、どこにそんな力が?!」 単純に私の腕力の衰えのせいかもしれませんが、そっちだと思うと結構ショックですね……。ちなみに指相撲でも一瞬で負ける……(涙) さて、そんな娘が最近教科書で「サラダでげんき」という話を読んでいます。角野栄子さんの作品と言うことで、やはり話が面白く、ついつい引き込まれてしまいます。気づけば、このサラダを再現してみたい、という気持ちにな

図らずも小さな子どもを惑わしてしまった罪深い日曜日の記録

6連勤と6連勤の合間の休日だった。 昼に起き出して、貰いもののカンパン(賞味期限切れ)を何…

コツメ
2年前
1