見出し画像

ふとした瞬間に文化や自然を感じられる成都市内の公園!【中国観光】

こんにちは!リープさんといいます
今日は天気がいいから、僕は家の近くの公園に行った

浣花渓は唐王朝(8世紀)の詩人杜甫の最後の住所です、そうして浣花渓公園はこの詩人で有名です。
公園にバラエティー詩人の立像や詩やはどこでも見ることができます


珪化木みたい😅
中国人の僕もこれが読めない🕵️

自然環境はきれい!


大勢の菊



↓↓↓ 敷地内の雰囲気 ↓↓↓


大きな湖!


カエルさんのお休み時間だ
竹の丘に全然熱くない!


杜甫の家(杜甫草堂)、入場料852円(私には高すぎると思います🥲)

出口の近くに小型テーマパークがあります、今日は火曜日ので誰もいない、僕はこのように「ウィアードコア」シーンが好きなんだ

誰もいない…
「ミサイル発射!」


「無人兵器」

四川は雀荘の乱立する王国、すべての茶室は実に麻雀ができる
お茶の香りが漂っている

お茶屋さん飼っているオレンジ色の猫

逃げろ!
こいつは「来てくれ」的な四川語を話しがよく聞きます
「Do a barrel roll!」

じゃあね!



この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,854件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?