マガジンのカバー画像

お知らせ・イベント告知等

164
双子のライオン堂のお知らせやイベント告知をまとめておきます。
運営しているクリエイター

#読書会

通販サイトのピックアップ!スペシャル!

こんにちは〜。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 通販サイトのピックアップ!スペシャル!です!(という名の手抜きです。ごめんない!) 文学フリマ東京が、この日曜日にありました。 その時に仕入れた本やその後お知らせ頂き仕入れることになった本をオンラインショップに登録しましたのでご紹介します。 https://shop.liondo.jp/items/85593706 そして、告知のコーナーです。 明日はこちら! 【店舗開催】2024/5/23(木)

デザインフェスタ&文学フリマに出店してきました!ブースへお立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございます!通販も始めます〜。

こんにちは〜。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 昨日、一昨日とデザインフェスタ&文学フリマに出店してきました! ブースへお立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございます。 買っていただくだけでなく、たくさんの方に話しかけていただき終始楽しかったです。 今回は店番を用意できなかったので、ほぼどこにも行けず、気になるあのZINEや冊子を入手できませんでした。どこかの本屋さんで販売されたら買いましょう。それもアフター文学フリマの楽しみです。 ちなみに、当

カレーと文学が融合した企画をやります!→本屋が仕掛ける、“ココでしか買えない”読書体験「華麗に文学をすくう?」双子のライオン堂×書泉の共同企画!/北海道の寿郎社さんブックフェアを開始しました!

こんにちは〜。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 さっそくですが、告知からスタートです。 昨日、ちょっと大きな告知ができましたが、見ていただけましたかね? 本屋が仕掛ける、“ココでしか買えない”読書体験「華麗に文学をすくう?」6月1日(土)予約開始! ~双子のライオン堂と、書泉が共同プロジェクトで。全国の本屋でも販売したいです~豪華な執筆陣に、カレーに関する小説を書いていただきます。そしてカレーとセットで販売します。 【執筆陣一覧】 尾崎世界観さん

全ては100年本屋を続けるためです。これからも毎日更新するのです。/明日から色々大きめの告知が連続で出ます!お楽しみに〜!

こんばんは。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 連続投稿していたのに、気がつけば2つ日も開いちゃいました。でも挫けずに更新して行きます。 そもそもなぜ毎日更新を始めたのか。 1つは、告知がたくさんあって追いつかないから。もう1つはオンラインショップの売上改善のため。あと文章を書くのが苦手なのを克服するために、常に書き続ける環境を作ろうという意図もありました。 まあ、全ては100年本屋を続けるためです。 だから、これからも毎日更新するのです。 毎日更

午前中ってどこにあるんですか。1日ラジオだけをひたすら聴く日を作りたい!/武田百合子『富士日記』を読む会は今日で最終回でした。

こんばんは。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 午前中ってどこにあるんですか。 気がつくともう夜ですよ。1日早すぎますね。 ちょっと4月、5月はやることも多く、私生活でもバタバタで、GWでいろいろ進行が変わったりと、いつも以上に過密でした。 しかも、普段は仕事で電車移動や車を運転していることが多いので、ラジオをずっと聴いているのですが、ここ最近は人と話す仕事や文章を書く仕事が重なっているので流石にラジオが溜まっていて辛い。その一方で、聞きたいラジオがた

心機一転して、下半期は近隣のクリエティブな場所にどんどんいくことを目標にします!/2024/6/8(土)15:30〜「短詩、どうなってるの?」 (ゲスト:松本てふこ)開催決定。

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 当店のある赤坂、六本木エリアには美術館やギャラリーがたくさんあります。 せっかく近くにあるので、最近はあまり行けてません。もったいない! 今年ももうすぐ折り返し地点。 ここで、心機一転して、下半期は近隣のクリエティブな場所にどんどんいくことを目標にします! というわけで、下調べ。まずは六本木から。どんな場所があるのか改めて勉強しましょう。 森美術館 国立新美術館 サントリー美術館 21

24時間書店イベント、ご来店、ご声援、差し入れなどなどありがとうございました!!次回の24時間書店のエンディングでは「サライ」を歌えるように、練習しておきます。

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 24時間書店イベント、ご来店、ご声援、差し入れなどなどありがとうございました!! 5月3日の15時からはじめて、4日の20時までまるっと無事に営業できました。(途中、2時間くらい寝落ちしてました(来客なしの間でした)) 夜中や早朝にも予想以上にご来店があり、何人もの方にまたやってくださいと言っていただけたので、またやるかもしれません! 今回は特別なイベントとかはしなかったのですが、もう少しあって

はじめて自分の意思で買った本がポール・オースター『リヴァイアサン』でした。/前回に続き「犬短歌」コーナーについて少し紹介します!

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 ポール・オースターが亡くなったとの報。 はじめて自分の意思で買った本がポール・オースター『リヴァイアサン』でした。 多分、小学5年の時です。今読めばぜんぜん難しい本ではないんだけど、当時はわからないことが多くて、だらだら1年くらいかけて読んだ記憶があります。爆弾魔についてのお話です。 その後、再び出会ったのが大学生の頃。大学の研究室でもらったのがポール・オースターの編集する『ナショナル・ストーリ

本屋イトマイさんで『夜にてマフラーを持っていく月が』原画展が始まったので弾丸で現地へ行ってきました!/準備不要!声と耳の読書会〜夏目漱石『変な音』もよろしくお願いします!

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 本屋イトマイさんで『夜にてマフラーを持っていく月が』原画展が始まりました! 弾丸で現地へ行ってきました。 のんびりしたかったのですが、前後に予定があって、道も混んでいたので、30分も滞在できずだったのですが、ギリギリまで本棚を見続けていました。欲しかった本があったのでそちらをゲット!ほんと、とてもいい本屋さんです!カフェも利用したかった〜くぅー。 ぜひ、この展示をきっかけに本屋さんへ行く人が増え

発売前の本の読書会?昔やりましたね。またやりたいなぁ〜。(作家さん、編集者さん、ゆる募です)/今日4月27日は双子のライオン堂店舗開店11周年記念日です。皆様に感謝です。

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 本日は、ゲームマーケット2024春、第1日目でした。 当店の出店ブースにお越しいただいたみなさま、ありがとうございます。 とても盛り上がっていましたね〜。 明日も宜しくお願いします! 以前、試遊会に出た話を書きましたが、そこで遊んで「当日買いに行きます」と言ってくれていた人が何人も本当に来てくださって嬉しかったです。だいたいそういう口約束って守られないじゃないですか・・・しかもほぼ全員来てくれたん

わたしの体より、PCが熱くなるので、冬はいいんです、が、夏は危険なんですよね。/明日から「ゲームマーケット2024春」にあまつぶゲームズとして出店します!

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 先ほど朝のラジオの生放送を終えて、渋谷の片隅でこの文字を打っています。 すっかり暖かくなってきて、外で仕事するのもいいですね。まあ、すぐに暑くなって外に出ている場合じゃなくなるのでしょうけど。ギリギリまで外で仕事してやるぞ!ただ、わたしの体より、PCが熱くなるので、冬はいいんです、が、夏は危険なんですよね。 ラジオは、「渋谷のラジオ」というFMコミニティラジオで番組をやっているのですが、スタッフさ

秘密ってわけではなくて、言っても伝わらないから仕方がないなと思って誰にも言えないことってありませんか?4月28日から、本屋イトマイさんで『夜にてマフラーを持っていく月が』の原画展をやります!

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 誰にも言えないこと。 別に秘密ってわけではなくて、なんか他人に言っても伝わらないから仕方がないなと思って誰にも言えないことってありませんか? わたしのお店ではちょくちょくイベントしているんですが、配信対応もしています。その際に、音声トラブルを確認するために両耳に別々のイヤホンをして、現場のリアルの音と配信の音を同時に聞きます。ただ、配信の音は30秒遅れて聞こえるんですね。なので、リアルで話されてい

そういうわけで、店主は現在18歳なんですが、4月27日は双子のライオン堂11周年の記念日です。(おめでとー)/4/27&4/28はゲームマーケット2024春

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 わたしは整理するのがとにかく苦手です。 なので会社や仕事場の机の上はなるべく物を置かないようにして、出したらすぐ仕舞うようにしてます。ダメなのがわかっているので。 ですが、こと自室の机や棚は大変なことになってます。書類に、本に、ゲーム、本、楽器、エアガン、ケーブル、配信機器、本、本、など。 それが多層的に積み重なって山になってます。この文章を打っているキーボードは、その地層の上に、不安定に置か

サンジョルディーの日に、本を使って遊ぶゲームはいかがでしょうか?/明日の19時から、神保町のチェッコリさん主催のオンライン読書会があります!全国どこからでも参加可能です。課題本は、『フィフティー・ピープル』

おはようございます。 百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。 今日は、サンジョルディーの日です。 このnoteを読んでいるみなさんは、知ってますよね? 詳細は下記サイトご参照ください。 日本では、本を贈る日としていろんな人や団体がPRしてますね。なかなか馴染まないですけど・・・。 たしかに、人に本を贈るのって難しいです。贈る側にとって面白い本と、贈られた人の好みが合うのか。1冊の本に込められている思想や感情って1つじゃないので、1冊の本を贈った時に相手へ