見出し画像

頑張っている人へ🍵

今日も一日おつかれさまです✨
「頑張っている人へ」
このnoteを見てくださっているあなたは
素直に自分は頑張ってる(あるいは、ちょっと疲れている)と感じているのではないかなと思います(🌴)

ここでは、なにを隠すこともなく
色ーんな思いを聞いてくださる神さまに最後に一緒に祈れたらなと思っております。🙏リラックスして読んでいただければ幸いです♪
どうぞよろしくお願いします(^^)

はじめに🍵 僕がしていた勘違い(かんちがい)

世界一のベストセラーである聖書を見ますと、
救い主イエス・キリストが登場しますが、彼は公生涯において、めちゃめちゃ人に愛を注ぎ、神の働きをして、教えて、病気を癒やし(奇跡をし)、
なんと遂には、すべての人の罪をその身にぜ~んぶ背負って
十字架にかかってくださいました。

この神さまが与えてくださった救いと復活の希望を信じ、また彼の行動に憧れている僕は、どこかで『犠牲的な行動』こそ愛を示していると思っていました。

例えば、みんながのんびりしているときに裏で片付けをしたりなど、小さなことでもことあるごとに誰かのためにある意味で自分の身を削って行動していました。

でもあるとき、クリスチャンの先輩から
「神さまは、〇〇(自分)くんの身を削って
無理してやることまでは、願っていないと思う。」
と言われ、自分の中で考えるきっかけになりました。

神はあなたとともにおられる。

確かに、聖書のどこの箇所にも
「あなたひとりで頑張りなさい」と書かれている言葉はないのです。
必ず、「神があなたと共におられるから」なのです。

これらのしるしがあなたに起こったら、自分の力でできることをしなさい。
神があなたとともにおられるのですから。

1サムエル記10章7節

「ちょっと疲れたなぁ。。」「気分が落ち込むなぁ」
「何をやってもうまくいかないように感じる。」
そんなとき、実は『自分の力だけで』やっているかもと気づくサイン(チャンス)ではないでしょうか。

神さまは、
「わたしはいつも、あなたとともにいる。」
と言ってくださっているのです!

見よ、わたしはあなたと共にいる。あなたがどこへ行っても、わたしはあなたを守り、必ずこの土地に連れ帰る。わたしは、あなたに約束したことを果たすまで決して見捨てない。」

創世記28章15節

恐れるな。わたしはあなたとともにいる。
たじろぐな。わたしがあなたのだから。
わたしはあなたを強め、あなたを助け、
わたしの義の右の手で、あなたを守る。

イザヤ書41章10節

たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。あなたのむちとあなたの杖、それが私の慰めです。
(杖で私を導き、むちで私の敵を追い払って守ってくださる。)

詩編23章4節

「おめでとう、恵まれた方。主があなたとともにおられます。

ルカ1章28節

そしてわたしが父にお願いすると、父はもう一人の助け主をお与えくださり、その助け主がいつまでも、あなたがたとともにいるようにしてくださいます。

この方は真理の御霊です。世はこの方を見ることも知ることもないので、受け入れることができません。あなたがたは、この方を知っています。この方はあなたがたとともにおられ、また、あなたがたのうちにおられるようになるのです。

ヨハネの福音書 14:16,17

イエスは近づいてきて、彼らにこう言われた。…
「見よ。わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたとともにいます。」

マタイ28章18,20節

神さまが一緒にいる。この世界のはじめであり、天と地を創られ、すべてを造られ、また終わりを知っている方が。あなたは神さまにとって高価で、特別な愛すべき存在だと言うことです!
神さまは私(あなた)を知ってくださっています。
そして大きすぎる愛で、ともにいてくださるのです。

(※神さまにできないことが一つだけあります。
それは、あなたを愛さないことです。
神さまはあなたを愛することをやめることができません。諦めることができません。)

あなたがどこで何をしていようとも
誰かがあなたを否定しようとも、苦しい中にあっても
自分自身が自分を嫌いであったとしても、
まだまだ足りないと思う
そのあなたを今、神さまは大好きで居てくれています。


神さまの私たちへの愛は誰にも止めることができません。
この神さまの愛とともに何かに取り組む意識は、疲れきらないために必要不可欠なことだと思わされました。

後半へ続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?