見出し画像

日本人初の快挙となるか!?三浦優希選手、いよいよプレーオフ決勝!

三浦優希選手が所属する、🇺🇸レイクスペリオル大学が、所属カンファレンスである WCHA(Western Collegiate Hockey Association)プレーオフ決勝に進出しました!!

三浦選手自身もアシストでチームの勝利に大きく貢献しました!👏🏻👏🏻

今回勝利した試合がどれだけ大切なのかを以下に記してくれているので、是非チェックしてみてください ↓↓

プレーオフ決勝に進出すること自体すでに凄いことなのですが、次の決勝に勝つことで、三浦優希選手はさらに大きな快挙を成し遂げます!

画像1

明日のプレイオフ決勝を勝つことで、

日本人男子アイスホッケー選手初となる全米学生アイスホッケー選手権(NCAA Div.1 Men's Ice Hockey Tournament)進出という快挙を成し遂げます!

この大会は、全米の各カンファレンス優勝校(6校)+推薦校(10校)の16チームしか出場することができない名誉あるトーナメントで、ベスト4に進出したチームは準決勝・優勝決定戦(Frozen Four)を戦い、最後に勝ち抜いたチームが全米チャンピオンとなります!

画像2

アメリカの大きさから考えると16チームしか出場できない全国大会に進出することは、本当に実力のあるチームしか行けません!

だからこそ、明日の決勝戦は非常に大きな意味を持ちます!
日本人アイスホッケーファンの方々は応援するしかありませんね📣

是非、日本から三浦優希選手に熱いエールをお願いします😊⭐️

画像3

【試合情報】

3/21(日)午前 8:07 Face Off <日本時間>
vs Northern Michigan
三浦優希 選手(背番号 14)出場予定

中継は、以下のサイトで有料配信されます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?