見出し画像

心のおもむくままに


心のおもむくままに

“心のおもむくままに” という言葉は、この本を読んでから

お気に入りです。

心のおもむくままにの通販/スザンナ・タマーロ/泉 典子 - 小説:honto本の通販ストア https://honto.jp/netstore/pd-book_01211488.html

この言葉は、お気に入りであり
あこがれでもあります。

こうでありたいけれど、実際はそうなっていないからです。

心は、内なる素の自分の感情といってもいい。
その感情は自分が一番良く知っていると思っているのですが、
実際はそうでもないのです。

日々、瞬間瞬間に様々な感情が湧いては消えていきます。

それが、社会的に良くないものだと言われている感情だと
ほぼ自動的に、その感情は否定されて、否定されて
それが続くと、あるのだけれど 
無かったことに してしまうのです。

これが、大人になる 
とか
社会に適応する
とか 言われて良いことだとされてきました。

でも、しんちゃんが目指す ”心のおもむくままに” は
そうではありません。

じっと、心のかすかな声、感情のかすかなさざ波 に
じっと耳を傾けて
すぐに わいては 消えてしまう
心 に 従う。

これが、しんちゃんが目指す

”心のおもむくままに”

です。

大空を自由に、悠々と飛翔する鳥のように。

では、では。



定年前後の悩めるサラリーマンの悩みに
いっしょになって、じたばたする
変なオジサンの しんちゃん です。

毎日、stand.fmというラジオで発信しています。
しんちゃんの、stand.fmのURL↓
https://stand.fm/channels/5fca06ac674c8600a6d6d87b


最新のラジオは

以下のメルマガに登録して頂いた方に限定配信していますので、興味があれば

登録お願いします!

しんちゃんメールマガジン

https://my81p.com/p/r/p45UkVJu

#新定年マン
#定年
#定年前後
#定年退職
#キャリコン
#キャリアコンサルタント
#セッション


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?