見出し画像

牛乳パックでお城を作る②

開いた牛乳パックに下書きを張り付け乾かします。
100均なんかのスティックのりだと、1時間ではまだ乾きませんでした。
紙が乾いていないと、ナイフの切れ味が悪く、紙がしわしわっとなってしまいます。

細かいところに気を使いながらカッターナイフで切り取ってゆきます。
100均の手芸用ナイフは安くて切れ味もよくお勧めでした。
ダイソーのは、替え刃も10枚入り(別売りだけど)で売ってるので、使いやすいです。
半日も使うと切れ味が悪くなるので、替え刃は必要です。
新しい刃は吸い付くように入ってゆきます。
机の上で直接切らないように、下敷きは必須です。
机がぼろぼろになりますからね。
机の傷を見るたびにずっと苦い思い出になってしまいます。
牛乳パックといえども、けっこう力を入れて切らないと、下まで貫通しません。
指が痛くなるので、太いナイフがいいと思います。

このナイフは細身だし、替え刃が少なかったのでよくないかもしれません。

直線を切る時は定規が必要です。
わたしはスクラッパーを使います。
持ち手もあるし、紙をしっかり押さえられるので、作業がはかどります。

全部が切れたら、下書きの紙を剥がしとります。
糊の付け過ぎはこの時に紙がはがれず難儀してしまいます。

裏返してテープを貼って組み立てます。

ガムテープくらいの太いテープ
折り返して
貼り付けます。

屋根の部分は、透明な工作用ボンドで貼ります。
私はクレジットカードではさんでクリップでとめます。
そしてしばらく絶対安静。
赤子鳴いてもふた取るな。(ちがうか?)

大作を作る場合は、これを繰り返して、小さな小屋を作り続けることになります。
ただ単純作業。
ここで気を抜いたら、出来上がりが雑になります。
失敗した本人が言うのですから間違いありません(笑)。

そして牛乳も飲み続けることになります。
頑張って、牛乳の消費に一役買いましょう。
(さらにつづきます)


~ここからCM~本業は宅配クリーニングをやっています。
ネットで宅配クリーニングは、じつはとても安く便利になっています。
10点のクリーニング、秋までの保管。送料込みで12800円

アマゾンからのお申込み


アマゾン6点。

ヤフー10点


当店ホームページから



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?