見出し画像

某有名大手広告代理店元社員が語った「東京五輪の陰謀論」を振り返る

立て続けのさやおでございます。すっかり暑くて夜も寝苦しい季節ですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、都市伝説として読んでください。

東京五輪、どえらいことになってますね。

バッハ会長が来日し、開会式まで残すところ1週間を切っておりますが、4度目の緊急事態宣言の発令が証明するようにいまだに東京でのコロナ感染拡大が収まらず、またそれに対する有効な策も明確には提示されず、五輪関係各所によるある種の欺瞞に向けられた日本国民の不信感は募る一方なのが現実といったところでしょうか。

そう、「五輪関係各所によるある種の欺瞞に向けられた不信感」が、兎にも角にも国民感情として強いのです。

今回は、それにまつわる私の思い出話を聞いてください。

あれは7、8年くらい前の夏でしたかね? ちょうど今日みたいに蒸し暑くて、滲み出る汗が不快なある昼下がりのことでした。

ひとりの男性に道端で声をかけられたんです。

ここから先は

3,477字
600円で販売実績のある「天中殺を知らずに過ごしてどえらい目に遭った私みたいなマヌケを増やさないために知っておいて欲しいこと」など、人気記事がお得にまとめ読みできるチャンスです!

自由なテーマで書きました。 有益な情報または重大な秘密が含まれるため設定価格をやや高めにしています。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,614件

取材費や本を作成する資金として有り難く活用させていただきます。サポートいただけたら、きっとますますの創作の励みになります。どうぞよろしくお願い致します。