見出し画像

社会人ってすごいなぁ


こんにちは🌞もう夕方ですね。 

私はようやく新卒社会人になりました。
とはいってもまだ1週間も働いていないのですが、疲れが溜まっていたのか昨日は22時前に寝て今日なんと起きたのが昼の13時‼️

びっくりしました。昨日までは別にそこまで疲れて無いなあ〜!なんて思っていたけれど気が張っていたのでしょうか。こんなに長く寝たのは久しぶりです。
朝からやりたいことはあったのに!と後悔しましたが午後、やるべきことを進められたので良かったです♪
夜はオーディションのために楽器練習頑張ろうと思います🔥

フリーター時代の3月、4月は夜中の3時くらいまでYouTubeやネトフリを見たり人生設計を立てたり、自分ノートを作って今の思いを記録したりと、とにかく自分時間を楽しんでいました。社会人生活をスタートさせてからも朝のTODOリストにやりたいことを書いてこれまで通りこなしていくつもりでしたが、家に帰りご飯を食べてシャワーを浴びたらベッドに入って携帯を触る間もなく寝てしまいました。


社会人になり感じたことは、5日またはそれ以上働く友人や家族、全ての方々を本当に尊敬します。
これまでの甘ったれた学生時代の根性や心意気じゃまあやっていけないですね。「休みたーい」「だるーい」「めんどくさーい」が口癖でした笑
ですが社会人はそんなわけにはいかないからやるべきことはお金をもらっている以上やらなきゃいけない。でも全てを完璧にこなすことはできないから手を抜けるところは抜いて一つのことについて考えすぎないようにしたいです。

辛かったのは👧🏻の日も重なり昨日は頭痛も酷く些細なことで泣きそうになりました。でも言われたことに対して相手は考えて発言していないんですよね。その時の感情だけできっと明日になれば私に言ったことなんて忘れてるし、真に受けて考えすぎてしまうことが1番良く無いと思うんです。
自分は気にしていても次の日おはよー!と声かけちゃえば意外と返してくれるし、その人のせいで嫌な思いしたくないじゃないですか。言われたことや指摘されたことに対してグサっとくるかもしれないけれどありがとうー!気をつけるね!と明るく返答できるような前向きな人になりたいです💪

何事も経験が大事で楽器だって毎日毎日練習をしたからここまで上達できたわけであって、仕事も最初から上手くいくわけがないです。でも最初が肝心なのは重々承知しているのでしっかり準備をして、飛ばしすぎず自分のペースで日々過ごしていけたらと思います♪でも仕事は楽しいので帰ってきてからの自分時間を作れるくらい慣れて成長できたらいいなと思います♪

読んで頂きありがとうございました‼️
土日休みの嬉しさを実感できました♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?