結婚とか手術とか

娘が出て行った・・・と書くと、一大事みたいだけど、やっと独立しました。
コロナで棚上げになっていた結婚式が、感染者数の減数と共に州の規制が緩んだため、結婚式を挙げられる見通しがついたわけです。
挙式は来年1月ですが、丁度いい物件が現れて(親戚で且つ私の眼科医の貸し物件)、そこへの引っ越しが進行中。
近いこともあって、ここに何だかんだと物を取に来たりしていますが、新学期が始まるまでには(娘は学童のカウンセラー)大勢が整うでしょう。

それと、目の手術も決まりました。
10月と11月の2回。
それまでには、短歌も詠み溜めしておきたいし、片付けないといけない用事があるので、
なかなかここnoteまで辿りつけないでいました。

眼精疲労と言いますが、本当に全身クタクタになるのですね。
ちなみに、病名は epiretinal membraneで、日本では網膜前膜(黄斑上膜)と言います。
治療法が手術以外にないそうなので、ご経験された方の体験談など、お寄せ頂けたら幸いです。