見出し画像

母の野望~息子の前でウェディングドレスを着てみたら~

「ウェディングドレスが着たい」欲がどうしても抑えきれなかった私。

以前、以下のような記事を書いた。

1度着たのになぜまた着たいのか?」を自己分析したところ、着ている時間の長さと、撮ってもらった写真の枚数が満足できなかったのではないかという結論に至った。

思う存分着ていたい。ならばもう、買っちゃおう。

そして買ってしまった。楽天で。1万円以下で買えるのだ。ボレロも着たかったので、併せて1万2千円くらいでおさめた。

髪飾りは、着けてみたかった小枝パーツをメルカリで購入。ブーケはダイソーで造花を買って、自分で作った。

結婚して6年も経っているにも関わらず、着々と「ウェディングフォト」の準備をしている私を、夫は生温かい目で見守ってくれた。

「リコさんが好きなようにすればいいよ。」

撮影は夫に頼む予定。撮影日も撮影場所もまだ決めていない。

一度練習しておいた方が良いと思い、先日実家で撮影を試みた。(義父母と同居なので、自宅で着るのはさすがに恥ずかしかった。)

いそいそとドレスやブーケを準備している私。母はなにが始まったのかといぶかしげな顔。夫は、無言のままカメラの準備を始めてくれた。

そこに「なにやっとるん?」と来たのが、息子4歳。

「お母さんの野望を叶えるんや。」と夫。

「野望?野望ってなんや?」

「強い願いのこと。絶対叶えたいこと。」

ふたりのやり取りを聞きながら、私は洗面台でメイクと髪をセットしていた。そして、ウェディングドレスを着て部屋に入った。

私を見たとたん、息子は一瞬固まった。固まって、じーっとこちらを見ている。

でも次の瞬間、ニタッとして

「お母さん、可愛い~。」と言ってくれた。

母は唖然とした顔をしており、夫は無表情で準備中。

そんな二人にさすがの私も若干いたたまれない気持ちになったが

「いいやろ!いいやろ!ケンも可愛いって言っとるんやし。」と開き直った。

(母には以前から、「ドレス買ったし」「家で写真撮るし」と伝えてはいたのだが、今日実行することは言っていなかった。)

そして、撮ってみたいポーズやイメージを夫に伝え(ネットやSNSで下調べ済み。スクショしたものを見せた。)さっそく何枚か撮ってみた。

「ケンも映りたい!」と息子が寄ってきたので、息子も一緒に撮ってもらった。

変な顔をしたり、ちょっとすました顔をしたりとバリエーション豊かな写真が撮れた。なにより、息子がいると自然と笑顔になれた。

この日はあくまで練習。撮影日も撮影場所もまだ決めていない。

(見出しの画像は、実際の写真をトレースしてみました)

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?