見出し画像

私の10大ニュース ~2022年を振り返って~

仕事を最適化する専門家
兼 カメラマンの京本薫です。

今年も残すところ
数日となったので…

2022年、
私の10大ニュースを
振り返ってみました。

私の10大ニュース(2022年)

① 自力で小規模事業者持続化補助金をゲット

3度目のチャレンジで合格しました。
事業終了後の報告も悪戦苦闘しましたが
自分の事業を、自力で申請から報告したことにより
今後のサポートにも自信を持てると思います。
悪徳業者とまでは言わないけど
補助金で得られた分を
ごっそり持って行くような手口を
見てしまったのでね…
本当に自力ではできないわけ?と
意地になって自力で頑張ってみました。
頑張れは、自力でできます!

② 夢を叶えるグループのコミュニティ運営

2022年の1月に
「夢を語って、夢を叶えよう!」と言う趣旨の
コミュニティを作りました。
最後まで完走できた方は
やはり成果を出されていて
一緒に頑張る仲間がいることの
重要性を感じました。
2022年はプライベート寄りの
夢を叶えるコミュニティだったので
2023年は、ビジネスよりの
夢を叶えるコミュニティを作ることにしました。
良かったら、ご参加ください。


③ 経営勉強会3年目?も無事終了

たぶん、3年目だと思うのだけど
ビジネスの相棒と
月に数度のオンラインミーティングや
時にリアルに会ったり
年に数回
合宿形式で壁打ちをしながら
自分たちのビジネスを
見つめなおすことを続けてきました。
誰か(メンター的な人)に言われたことを
素直にこなすのも大切だけど
自分の進む道を、自分の中で確認し
トライ&エラーを繰り返しながら
行動する重要さも感じています。
お互いに、好奇心旺盛で
全く違った目線や切り口を持っているからこそ
上手く言っているのかな…と思っています。
来年もまだまだ、進めていきます。

④ 沖縄のゴザ地区に行った

ペライチの会長と一緒に
非公式の
ペライチサポーターサミットとして
沖縄のコザに行きました。
沖縄のサポーターの方に
本当に良くしてもらったし
いわゆる観光地化された沖縄ではなく
ディープな場所がコザでした。
那覇からはちょっと遠く
沖縄の人でも言ったことがないというほど。
そんな中、若者が地域のために
頑張っている姿を見て
何か心を動かされたんだろうな~
自分の住んでいる町の市民活動に
興味を持ち始めたのも
もしかしたら、
これがきっかけだったのかな?と
今になって思っています。


⑤ 能登の観光モニターに当選した

年末にビックなプレゼントでした。
カメラガールズと言う
カメラ好きの団体での
石川県能登町の観光モニターに
参加させてもらったのです。
羽田空港と能登空港は、
飛行機で1時間と言う好立地でありながら
なかなか観光客が増えない
ワーケーションの候補地にあがらない
何とかしたい町の人、役場の人…
もっと能登を知ってほしい
もっと能登の良さを知ってほしい
そんな思いがいっぱい詰まった
観光モニターでした。
私が感じたのは
能登にさえくれば、
魅力が伝わるけれど
そもそも「能登に行こう!」と
候補に上がってないことなんだな…と。
「必要な情報が、必要な人に届く世の中にしたい」
と以前より思っていたことが
さらに強く感じる出来事でした。

⑥ 市民活動を学びはじめた

私にとって、最も遠い世界に思えていた
「市民活動」「地域貢献」…
青天の霹靂とも言えるような
行動でしたが
今までにない視点から
「やりたいこと」について考える機会になりました。
そして、わが町松戸には
高い志を持った方々がたくさんいて
多くの活動をしていることを知りました。
にもかかわらず
必要な人に情報が届いていなかったり
活動自体が善意とボランティア頼りで
継続の難しさも痛感しました。
完全に偶然なのだけど
4月の沖縄、12月の能登で
市民活動や地域活動を見たことで
より一層、強くそう感じました。
そして、まつどミライ会議で
3位に入ったこともあり
2023年は
「持続可能なボランティア」について
活動を続けていきたいと思っています。

⑦ with コロナとして動き出した

個人的なのか、世の中的なのか
ちょっとよく分からないけど
「with コロナ」で動こう!と言う意識が
すごく感じます。
私一人の個人行動の場合
一人旅とか、ひとりカフェ巡りとか
一人ホテルステイとかは
あまり影響を受けないのだけど
お茶会やランチ会を開催する場合
開催する方としても
参加する方のことを考えると
なかなか難しいところがありました。
また、コロナ禍で
松戸に引っ越してきたので
地元の交流会に参加しようと思っても
開催自体がなくなっていたり
新規募集はなかったり
オンラインになっていたりで
すごくもどかしい思いをしていました。
今、気軽にリアルで人に会えるようになり
とても楽しいです。

⑧ 会いたい人に連絡を取れるようになった

意外に思われることが多いのだけど
実は、大義名分なしに
人を誘う事が苦手でした。
ただ、自分が会いたいからとか
一緒にご飯を食べたいと言う理由だけで
誘うことに非常に抵抗があったのです。
自分の欲望に相手を巻き込むというかね…
非常に申し訳ないな…と
思っていたのです。
ただ、コロナ禍の3年で
会いたい人には会いたい時に
会うことの大切さを知ったので
誘いを待ってないで
自分から誘うことにしました。
結果、皆様、すごく快く
お誘いに応じてくださって
世の中、優しいな…って感じています。

⑨ 子供たちの来年の行き先が決まった

ここからは、
プライベートになりますが…
息子は大学院へ内部進学
娘は学校推薦で大学進学が決まりました。
行きたい道を自分で選んで
選んだ道を進めることは
素晴らしいことだと思っています。
親ができることは
お金を準備するだけと言った感じです。

⑩ 夫婦二人旅をした

単身赴任中の夫と
天橋立に旅行に行きました。
考えてみたら
子どもが生まれてから
はじめての夫婦二人旅かな?と
気がつきました。
気を使わなくていい仲での旅はいいですね。


ざっとこの1年を振り返ってみました。
前半のことはあまり覚えていないので
後半よりの10大ニュースになるのは
仕方ないですかね…


サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。