マガジンのカバー画像

読書記録

72
ビジネスに役立つ本を中心に読んでいます。 京本の読後記録です。☆の数で評価しています。
運営しているクリエイター

#読書

【おすすめビジネス書】数値化の鬼 ─ 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法 (安藤広大 著)

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 本屋に寄ったら、気になった本をとりあえず1冊は買ってみる そんなことを勝手にノルマにしています。   最近はなかなか読書をする時間がなくて、読むペースが遅くなっているのだけど、 おすすめのビジネス書に絞って、ご紹介していこうと思っています。 今回ご紹介するのは 数値化の鬼 ─ 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法 安藤 広大著 Amazon https://amzn.to/3RQdYX0 本の内

DX時代の成功事例がゼロからわかる! 使えるビジネスモデル見るだけノート  平野 敦士 カール著【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 本屋に寄ったら 気になった本を買ってみる そんなことをノルマにしています。 そして、最近購入した本。 久しぶりに読了した気がする… DX時代の成功事例がゼロからわかる! 使えるビジネスモデル見るだけノート 平野 敦士 カール著 本の内容ビジネスモデルの必要性を説き 世の中の成功したビジネスモデルを紹介する本です。 Google ラクスル ホンダ Amazon マクドナルド … 誰もが知っている企業が

社員ゼロで1億円を生み出す 最強の稼ぎ方 山本佳典著【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 個人事業で仕事を初めて8年目。 個人でありながら チームで仕事をする場面もあるわけです。 一人で活動するよりも 活動の幅が広がるという意味でも チームを組むというのは いい方法だな…と思うわけ。 そんな中、知り合いに勧められて 読んでみた本です。 社員ゼロで1億円を生み出す 最強の稼ぎ方 山本佳典著 本の内容そう定義した著者。  これからの日本での働き方として チームランスこそが 企業と仕事をするため

9割の社会問題は、ビジネスで解決できる 田口一成著 【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 昨年末から、 私、市民活動を始めていまして… ➤ 何がどうなるかなんて、考えても、想像しても、出てこないようなことが起こるのが人生 そもそも、市民活動をすることも 任意団体を立ち上げることも初めてなので、 日々、学びながら進んでいる状態です。 そんな中、ソーシャルビジネス ー 社会問題を解決するためのビジネス と言うビジネスの仕方があると知りました。 その中でも 「ボーダレスジャパン」と言う会社が とても

はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 久しぶりに LINE公式アカウントの講座を 開催にするにあたり 読んでみました。 はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド  LINE株式会社(著) LINEは 個人間のやり取りで使っている 一般的な「LINE」の他に 企業や個人が、メールマガジン的に使う 「LINE公式アカウント」があります。 この本は、後者の 「LINE公式アカウント」のノウハウ本です。 本の内容LINE株式会社が発行し

時間最短化、成果最大化の法則──1日1話インストールする“できる人”の思考アルゴリズム【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 人からは、 まぁまぁ時間の使い方が上手いとか 効率的とか言われてはいますが… まだまだ気になるなる 「時間の最短化」 そして「成果の最大化」 と言う事で、読んでみました。 時間最短化、成果最大化の法則 1日1話インストールする“できる人”の思考アルゴリズム 木下勝寿(著) 本の内容簡単に言うと 「時間の使い方」と言うより 時間を最短化するための 思考法が書かれている本。 第1章 すぐやる人の思考アルゴ

多様性の科学 画一的で凋落する組織、複数の視点で問題を解決する組織 マシュー・サイド著【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 最近よく聞く「多様性」 便利良く、都合よく使っている場面も 多々見受けられるので 読んでみました。 本の内容エリート集団 CIAが 9.11の犯人の情報を 事前にキャッチしていたにもかかわらず 防げなかったのは CIAの多様性のなさからではないか?とか エベレスト登山グループの 生死の明暗を分けたのは グループ内の多様性に関係しているのでは?とか 今や当たり前の キャスター付きのスーツケースが 最初にアイ

「学力」の経済学を読んで

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 ある方にすすめされて読んだ本。 この人からは いつも難しい本をすすめられるのだけど 今回の本は とっても読みやすい本でした。   本の内容ざっくり言うと 科学的根拠やエビデンスから 「データの読み解く」とか 「因果関係を知ろう」と言う内容。 他人の”成功体験”はわが子にも活かせるのか? や ”少人数学級”には効果があるのか?など 子育て世代には興味のあるテーマも 数多く載っています。 読後感想私は「デ

外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術 山口 周著【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 本を読むのは嫌いではなく そのくせ、 なかなか記憶に残らない気がしていて もっと実践的に約立てられる方法はないかな?と 読んでみました。 このように読書感想を書いたり メルマガに自分が気になった一文を 引用して紹介しているのも 自分に落とし込むための方法でもあります。 本の内容ビジネス書と教養書に分けて 本の選び方や読書の仕方が 書かれています。 ビジネス書も教養書も どちらも大切であり必要ではあるが ビ

Instagramの強化書 SNSマーケター NAOKI (著)【読後感想】

個人事業の仕事を最適化する専門家 兼 カメラマンの京本薫です。 AmazonのKindleのUnlimitedの タイトルを見て 気になったので ついうっかり読んだ本(笑) 電子書籍だけしか出版していない本は 正直、内容がひどいものが多いので 読まないようにしてたんだけどね~(笑) 本の内容どちらも、中級者向けとのことですが インスタグラムを使っている人であれば 書いてあることは 初級者向けに近いと思います。 「フォロワー獲得編」では インスタが装備している機能は ハ

すごいメモ。【読後感想】「未来の自分」に教えるよう!

ファンが集まる集客術の専門家 京本です。 銀座の伊東屋に行ったときに ついうっかり買ってきた本(笑) メモや手帳の本は けっこう読んでる気がします。 私の場合 全てを真似するというよりは いいな!と思うところだけ 取り入れる感じですかね…。 本の内容コピーライターである著者の メモの取り方が書かれている本です。 これが基本スタンス。 では、どうやったら 「未来の自分」が思い出せるのか? アナログな手帳の場合だったら 例えば、記号を使ったり 絵を使ったり、図を使っ

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする【読後感想】

アラフォー以上の女性起業家向け 「ファンが集まる集客術専門家」兼 「集客カメラマン」の京本です。 #ファンが集まる集客術 エッセンシャルとは 必要不可欠な、きわめて重要なと言う意味。 では、エッセンシャル思考とは??? 自己啓発系では有名な本なので 読んでみました。 本の内容この文章に凝縮されていると思います。  ↓ ↓ ↓ 無駄を省き、成果を最大にとるための考え方。 要は、物事の本質を見抜き 周りに流されないための方法。 例えば 非エッセンシャル思考の人は、

茂木健一郎訳「脳にいいことだけをやりなさい!」【読後感想】

アラフォー以上の女性起業家向け 「ファンが集まる集客術専門家」兼 「集客カメラマン」の京本です。 ここ最近 「脳」に興味を持って 本を読んでいます。 「脳」って、精密機械っぽいけど 騙されやすいみたいじゃない!? 考え方も、行動や幸福感も健康も 「脳」を騙せば、解決できるんだったら めっちゃコスパいいじゃない。 そう思って、興味を持ち始めました。 そして、「脳」と言ったら 脳科学者の茂木健一郎さんが 真っ先に思い浮かぶので 翻訳本ですが、読んでみました。 内容科学的

ブレイン メンタル 強化大全 樺沢 紫苑著 【読後感想】

アラフォー以上の女性起業家向け 「ファンが集まる集客術専門家」兼 「集客カメラマン」の京本です。 健康オタクの息子が読み終わった この本に興味があったので 借りて読んでみました。 内容健康にいい生活習慣とは、 「睡眠」「運動」「食事」 「禁煙」「節酒」「ストレス解消」の6つ。 その6つを中心に 科学的根拠に基づいた 心と脳のパフォーマンスをあげる習慣 100個が書かれている。 どれだけ健康にいいか 又は、健康に悪いか… 特に「睡眠」「運動」には 相当力を入れていて