見出し画像

パスタグラタン(をやめて)カリカリチーズパスタ

またまた久しぶりの投稿です。

通常、在宅で仕事は17:20に終わるのですが、そのあと夕食の支度をはじめます。

17:30に妻が子供たちを保育園に迎えに行ってくれるので、その間テテテと夕食を作るのですが、まだ出来上がらないうちに帰ってきた子供たちが「おなかすいたー」となるのが困ります。

他のものをたべてしまうので、肝心のつくったご飯を食べてくれないのです。

かなしい。お父さん悲しいよ・・・・

ある日もそんな感じでパスタグラタンを作ろうと思ったら、「おなかすいたー」と返ってきたので、慌てました。

グラタンをやめてパスタをチーズで焼いてみました。

上の息子はカリカリした食感が好きなので、がっつり平らげてくれました。

ああよかった。

で、方向転換したレシピです。

・ジャガイモ1個を皮向いて、ほろほろに崩れるくらいにゆでて潰す

・パスタ100gを茹でます

・玉ねぎ1個を粗みじんにして、フライパンにオリーブオイルをひいて、しんなりするまで弱火~中火で炒めます

・ジャガイモをぶち込んで一緒に炒めます

・炒めた玉ねぎの上からひき肉をぶち込み、塩コショウを振ってさらに炒めます

・パスタをぶち込みます。塩コショウふってさらに炒めます。

・溶けるチーズ(ナチュラルチーズ、スライスチーズどちらでも可)をぶち込みます。チーズを溶かします。

・チーズがまんべんなく絡まったら、ひっくり返します。

・焼いて、ひっくり返して、焼いてを繰り返し、焦げ目をつけます。形も整えます。

・ハーブ(バジルとかオレガノ)をふりかけます。

完成!!!

グラタンはオーブンで焼くのに時間がかかるので、フライパンで焼いたほうが時間短縮になります。

子供がおなかすいてお菓子食べる前にどうぞ。



追記 写真の隅の方にあるのは、しめじをバターと塩コショウだけで炒めたものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?