見出し画像

週末、土曜夜9時「あゆみんのらじふる #07」イベントレポート

こんにちは! lightful編集部の中尾です。「あゆみんのらじふる#07」ご参加ありがとうございました!


このラジオは、毎月一度、土曜夜9時から「あゆみん」ことlightful代表田中あゆみが、学校の先生や教育に携わる起業家などの皆さんと「ゆるくたのしく」、そしてちょっとだけ真面目に! お喋りをしていきます。

今夜のゲストの紹介

第7回のゲストは教育プラットフォーム「」No name schoolの代表を務める 神前 洋紀 先生にお越しいただきました!

最近出した本がAmazonで1位になり、クラスの子どもたちのほぼ全員からからメダルや王冠をいっぱいもらった神前さんは、鹿児島や離島での暮らしのこと、どんな考えでオンラインサロンを運営しているのでしょうか。

120個のクラスあそび!

神前さんは、先日本を出版し、Amazonで1位になりました。その本がこちら。

その中から1つ、「クラス遊び」を教えてもらいました!それが……

「密なんですゲーム」

ルールは、手を叩いて、「パンパン密です、パンパン密です」とリレーして、3の倍数のときに「ソーシャルディスタンス!」と叫んで、9のときだけ「自粛~!!」とするのだそう。

コメントでも「世界のナベアツじゃんw」と笑っている人が多数。
でも、真面目な話をすると、小学校5年生の公倍数などの導入で使うことを想定するのだそう。

他にも体育に使える「アニマルヨガ」や小学校に導入されるプログラミングに応用できる「アナログプログラミング」という遊びもあるそうです。
コロナ禍に限らずとも使えそうな遊びですね!
実際に学校に限らず、学童や塾の先生、子ども会の保護者の方も使っているそうです。

Zoomでも出来て、特別支援学級のような少人数のクラスでも簡単に使えそうな遊びですね! 詳しくは本をcheck!!

リスナーから質問

Q. 教育に携わる上で大切にしていることはなんですか?

神前さんは以前担任を持っていた時期もあったらしく、現在自身がどう変わったのかというお話も聞くことができました。
神前さんの答えは「自分が誰よりも楽しむこと」だそうです!

なぜかというと、学校の先生は子どもが親以外で最初に会う大人です。そんな先生が「働くの楽しくない」「将来つまらない」みたいな雰囲気を出すと、そんな子どもが増えてしまうと仰っていました。しかし、完璧な人間にはなれないので、せめて楽しんでるところだけはみせてやろう!という考えだそうです。

でも、自分のクラスの子どもたちを見ていて、いち教室ではどうにもならないことがあり、そのことから様々な教育の現場を経験しようと思い立ち、離島にフリースクールを作ったのだそうです。
しかし、外にいるだけでは、学校の中の人間からは「外の人間」と捉えられてしまう。そこで現在は非常勤として学校の中に居つつ、外でも活動することで中と外を「いい感じに」繋いでいきたいのだそう!

離島の話

離島にフリースクールを作った神前さん、離島での生活の話もしてくださいました!

離島では台風などが来ると流通が滞ってしまうため、食べ物が無くなってしまうのだとか。しかし、生活力にあふれる離島の子どもたち。なんと釣りなどして、自分で食料調達してしまうのだそうです。

ここで読者のみなさんにクイズ!

Q. 離島のスーパーでは台風などが来ると流通が滞り、食べ物が無くなってしまいます。しかし、唯一残る食べ物があるそうです。な~んだ?
(ヒント:都会ではだいたい高級)

答えは記事の最後にあります!!

陸上の話

Q. 走ったり、プロテインも飲んだりしているけど、そもそもなんで走っているの?

この話には、神前さんのキャリア観が詰まっていました!
鹿児島県には「県内一周駅伝」という5日間掛けて県内を一周する駅伝があって、その駅伝に出場したくて陸上を始めたそうです。大学生の頃にチャンスが訪れましたが、ケガで出れなかったのだとか。

高校1年生の頃から選手になれるようにずっとチャレンジしてきた神前さんですが、大学生のときにチャンスを逃してから、「先生になってからできるんじゃないか」とも考えたそうですが、仕事が忙しすぎてだめだったそう、、

プロを考えていた時期もあったそうですが、「走るだけじゃ飯食えないじゃん」と気づき、断念したのだとか。実は、中学の頃もスポーツ推薦をもらっていた神前さんですが、同じように「走るだけじゃ飯食えないじゃん」と思い至り、同じようにスポーツの道ではなく進学校に進学することを選択。

「自分の道を自分の力で切り開いていけるといいし、応援してくれる大人を増やしていきたい」と語ってくれました。

第3の職員室

Q. 第3の職員室ってなに?

そもそも教育って学校の中のみにとどまらないので、学校の先生だけでなく、教育に関心がある人が集まる場所を作っていきたい!
lightfulやTeacher Aideが同じようなことをしているので、教員としてできるかぎりサポートしていきたいと考えているそうです。

オンラインサロンについて

教育に興味はあるんだけど、いわゆる学校教育に囚われず、いろんな場所で活躍していきたい、それを神前さんは「浮気教育」と呼んでいるそうです(笑)
なので、「もっといろんなコミュニティ見たら?」と、視野を広げることを目的にやっているのだとか。


最後に

神前さん「みんなで教育業界を楽しくしたいと思っているので、ぼくが騒いでたら、一緒に騒いでほしいですね。秘密結社ですけど、オープンなんでいつでもお待ちしております。差し入れはプロテインがいいです(笑)

と、コメントをいただきました。子どもに楽しい教育を提供するために、まず自身が楽しまなければならない姿勢をもっていることが伝わりました。

お時間がある方、作業中に耳がお暇な方、ぜひとも「あゆみんのらじふる」を聞いてみてください!

今回の「あゆみんのらじふる #07 」は、こちらのYouTubeからアーカイブをお聴きいただけます!


次回のらじふるは?

次回3月6日(土)21:00~の「あゆみんのらじふる #08 」のゲストは!
福井県公立高校・中学校 元数学教諭、熊木 祐介 先生です。

Zoomの限定公開リンクで、ビデオなし・マイクなしの匿名ラジオネームで参加ができちゃいます。週末、土曜夜はあゆみんと「ゆるくたのしく」お喋りしましょう〜! ぜひ申し込んでください(抽選なしで入れます)!

それでは、またお会いしましょう。 ありがとうございました!

そういえば、クイズの答えを最後に発表します!

答えは、「マンゴー」でした!
みなさん、分かりましたか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?