最近のあれこれ~作成中の講義テキストと最近の募集状況~やりたいこと等
ご無沙汰しております。あけましておめでとうございます。
最近noteの更新をほとんどしていなかったです…ということで、今何をしているのか?今年何をするのかを、徒然なるままにまとめてみました。
最近は自分でこれまでの指導内容をまとめるような作業、というか、入門講義と論文講義を作っている感じです(7法+実務基礎+環境法)。現状では、どこの配信サイトでどう発表するか(有料無料等)も含めて全く考えていませんが、まずはテキストをしっかり作ってしまおうという感じです。
講義の収録はTwitterのスペースで実施するかチケットみたいなの販売してSリアルタイム配信するか、などなど考えています。
入門講義では、試験にでるところを単にまとめたテキストではなく、前提の前提から言語していこうと思います。最近の教科書の類はわかりやすいものが多いですが、司法試験と予備試験の過去問との関係等はやはり予備校テキストにはかなわないです。一方で予備校のテキストだとレジュメ調になっているものが多く、それ単体では理解できいものも多いという印象です。そこで、両方の良さをなるべく生かせるようなものをつくりたいなと。
理解するために必要な範囲での知識を深堀しようと思います。
論文講義も問題を可能な範囲で新規で作問していこうと思っています。憲法や行政法は特に現行法令や処分の適法性を確認させるような問題を作成したいなと思いっています。
過去問の解説ももちろん作成予定です。司法試験と予備試験の双方!できれば旧試験も解説作りたいな。個人的な備忘メモみたいなのがあるのでそれを書き起こしたい。過去問解説は、趣旨実感の分析と解説・参考答案を作りこみたいと思います。
こちらは講義も作成して問題文を見ながらどこの事実からどういう風に条文や判例の規範、論証につなげられるか?という視点を示していければと思いっています。過去問解説はこれまでの個別指導で実施した指導の粋を集めて作っていけると思ういます!!
環境法も昨年からずっと積んでいるので北村環境法の講義と百選の講義は作りたい!
7法の百選も実は全部ランクをつけているのでそれをベースにした解説も作りたい!
事例研究とか問題集の解説も断片的に過去積み上げているものがあるので形を整えたい!
いっそ受験用判例百選みたいなものを作りたい!
これらの講義等も当然に、これまでの個別指導の経験をベースに作成します。よく勘違いしている点や、ここを知っていると理解が進むなどなどの情報を盛り込む予定です。基本的には膨大な情報を詰め込む予定です!
また、今後は情報共有をできるフォームも作ろうと思っています。現在、個別指導の有料受講生(添削有無の区別なし)でネットで公開されている情報で、私が試験等で役に立つと思った動画やサイト等の情報提供を、非公開のラインのオープンチャットを作成しています。
具体的にどのような情報を提供しているのか?というと、判例の理解を促せるような動画(YouTubeのゆっくり解説動画など)や資料、予備校の解説でこれはよいと思えるような情報、試験ではさすがに過剰な情報量ではあるが、弁護士業でも使えるような情報、などなど様々です。
今後は、こうした情報提供のサービスもディスコードなどを駆使して実施できればと思います(Twitter上でのDMグループかディスコードを予定。オンラインサロンみたいな感じにしたいなぁと)
最後に、現在の指導の募集状況ですが、添削有コースはもう一杯です汗(定員+2くらいで死にそうです…)。一方添削無しのコンサルコースは若干の余裕がありますので興味がある方はぜひDM等でお問い合わせ下さい。
コンサルコースでも結構、勉強内容が雑だったり報告内容から勉強のやり方がおかしいと事実を明確にかつ厳格に指摘しています(普通にいきなり電話とばしたりもしてしまう…)。
改めて今年の目標(受験指導関係)をまとめると
①入門講義・論文講義のテキストを完成させる
②過去問解説講義
③試験に関する情報を提供するクローズドな場を作りたい。
作成したい。
あと、都内限定になりますが、月1回のオフ会の定例開催もしたいですね~(実は去年の9月以後実施予定でしたが、家族がコロナになったり親知らずの関係で動けなくなりペンディング中)
昨年12月14日で弁護士は丸々5年やったことになりました。いろいろな案件をやったり事務所周りの仕事等もできて私としても楽しかったのですが、やっぱり受験指導が一番楽しいので、今後もこれを継続していきたいと思います!
そんなこんででいろいろ用意したり、構想を着実に動かしていきます!
それでは今年も1年よろしくお願いいたします。
よろしければサポートお願いします!いただいた費用は新規の基本書の購入,子供のものを買う,奨学金返済などなどに回していこうと思います!