見出し画像

【神プロ】:045 アクセクエストに挑戦しよう(7)分類:古代ティアラ


今日のひとこと

よく考えてみると、全種類の入力が終わってから書かなくても、その都度書いてもいいじゃんという当たり前のことにようやく気づいた。ということで、ティアラの入力をさっさと済ませながら同時並行で書き出しているところです。

あと、大見出しには冒頭に「◆」を、シリーズになったものには「シリーズ一覧」という大見出し項目を付けるようにしました。まだ全部には反映できていませんが、ぼちぼち修正する積りです。

たったこれだけのことですが、非常にすっきりして見やすくなりましたね。

まうらぼ「アクセ関連まとめ」から古代シリーズ付与効果一覧を抜粋


◆ティアラ:連続攻撃確率UP

候補:古代シリーズ

  1. 攻撃力UP・バーストダメUP・アビダメUP:攻撃系

  2. 二段確率UP・三段確率UP:連撃系

  3. 防御力UP・HPUP・回復性能UP:防御系

  4. ドロップ率UP:その他

  5. バーストゲージUP・状態異常耐性UP・状態異常付与率UP:ハズレ


準レア扱い(並び):古代シリーズ

  • 攻撃力UP×2バーストダメUP×2アビダメUP×2

  • 二段確率UP×2

  • 防御力UP×2

  • バーストゲージUP×2

  • 残り1種

二段確率UP×2・攻撃力UP×2
バーストダメUP×2・ 防御力UP×2
バーストゲージUP×2・防御力UP×2

悪魔ティアラがあるからと、既にかなりの数の古代ティアラは捨て去っていたようで、予想以上にない。ただ、ドロップ率UPが付いていたものは残すようにしているのでその関連のみあった。

との思い込みは、順序立てての確認でもう少しあることがわかった。この記事の性格上、頻繁な補筆が必要になるので今のこの段階で公開し、順次修正していくことにします。


◆実例:古代シリーズ

攻撃力UP

  1. 攻撃力UP

  2. バーストダメUPアビダメUP二段確率UP

  3. 防御力UPHPUP回復性能UP

  4. 残り1種

攻撃力UP(バーストダメUP・アビダメUP)
攻撃力UP(防御力UP・二段確率UP)
攻撃力UP(HPUP・二段確率UP)

攻撃力UP回復性能UP


バーストダメUP

どうも攻撃力UP・防御力UPしか、なさそう?

  1. バーストダメUP

  2. 攻撃力UPアビダメUP・二段確率UP・三段確率UP

  3. 防御力UPHPUP・回復性能UP

  4. 残り3種

バーストダメUP(攻撃力UP・ 防御力UP)
  1. バーストダメUPアビダメUP

  2. バーストダメUP二段確率UP

  3. バーストダメUP三段確率UP

  4. バーストダメUP回復性能UP


アビダメUP

  1. アビダメUP

  2. 攻撃力UPバーストダメUP

  3. 二段確率UP・三段確率UP

  4. 防御力UPHPUP回復性能UP

  5. 残り4種

アビダメUP(攻撃力UP・防御力UP)
アビダメUP(攻撃力UP・HPUP)
  1. アビダメUPバーストダメUP

  2. アビダメUP二段確率UP

  3. アビダメUP三段確率UP

  4. アビダメUP回復性能UP


二段確率UP

  1. 二段確率UP

  2. 防御力UP・HPUP回復性能UP

  3. 残り1種

二段確率UP(防御力UP・HPUP)


  1. 二段確率UP回復性能UP


三段確率UP

  1. 三段確率UP

  2. 攻撃力UPバーストダメUPアビダメUP

  3. 二段確率UP

  4. 防御力UP・HPUP回復性能UP

  5. 残り3種

三段二段確率UP(防御力UP・HPUP)
三段確率UP(バーストダメUP・バーストゲージUP)
  1. 三段確率UP攻撃力UP

  2. 三段確率UPアビダメUP

  3. 三段確率UP回復性能UP


防御力UP

  1. 防御力UP

  2. 攻撃力UPバーストダメUPアビダメUP

  3. 二段確率UP・三段確率UP

  4. HPUP回復性能UP

  5. 残り種

防御力UP(攻撃力UP・アビダメUP)
防御力UP(バーストダメUP・二段確率UP)
  1. 防御力UP三段確率UP

  2. 防御力UP回復性能UP




◆シリーズ一覧




この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,635件

もしよろしけば、サポートをお願いします! いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に大事に使わせていただきます!